• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

桜ドライブ (幸田、三河山間部)

気が悪いんで新東名走って静岡に行くのは諦め、地元の桜めぐりドライブです。見頃だという、幸田文化公園の枝垂れ桜を見に行ってみます。


ほ~、なかなか壮観。ここ、初めて来ました。







展望台からの景色。満開ってHPに書いてあったけど、満開は過ぎてる感じ。







真上から見たピンクの遊歩道(^^)







青空が出てたのはこのときくらい。やっぱり背景は青がいいなぁ。







ピンクの小路を歩いて、







枝垂れ桜の中へ。






ゆっくり、ぐるっと公園を散策してると、だんだん人が増えてきたんでそろそろ退散。もう、駐車場待ちの渋滞ができてました。

車と一緒に撮りたかったなぁ、って思いながらR248を走ってると・・発見!即、脇道に逸れます(^^)


デンソーの横に枝垂れ桜がいっぱい。















ここもきれ~。







横に新幹線が走ってるんで、桜と新幹線を狙って鉄っちゃん達がいますね。写真からは外れてもらったけど。







桜を見た後はやっぱり桜坂珈琲店で珈琲でしょう(^^) ここ、なぜか女性スタッフばっかりなんですよね。雰囲気とか珈琲の味とかはコメダより好きだなぁ。







その後、散り始めてる中央総合公園の桜やタンポポを眺めてから(桜撮ってないじゃん、笑)、


三河高原に行ってみるも、春はまだ遠し。ぜんぜん桜咲いてなかった。こりゃ、月末くらいかな。







香恋の里に寄ってみたけど、このパーキングのとこの桜以外はもうおしまい。天気も曇っちゃっててイマイチ。







桜を探しながら田舎道を適当に走ってると、いいとこありました。







ここは雰囲気いいな~。(薄曇のせいか思ったよりイマイチな写真。実際はすごく素敵でした)







もう田んぼに水を張ってる。







ついでに滝に寄ってくか。







二畳ヶ滝です。







今はちょっと淋しい熱帯魚。新緑の季節とかがいいかな。







おぉ!思わず桜吹雪を撮ってみたけど、はがねいちさんが言うように、実際のすごい感じは写真だとぜんぜん表現できない(T_T)







じゃあ、最後は(桜じゃないけど)チューリップでどうだぁ!(^^)







ここはまさに春~って感じ♪奥殿陣屋ってとこです。そういや、今年はなばなの里に行かんじゃったなぁ。













今週末こそはすっきりいい天気になって欲しいな。天気良けりゃ、奥琵琶湖の海津大崎です(^^)

おわり。
Posted at 2012/04/17 18:36:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
89 101112 1314
1516 1718192021
22 232425262728
29 30     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation