• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

軽井沢meeting 当日編

井沢に泊まってるんだから、ゆっくり起きてゆっくり支度して余裕で会場入り。まぁ、それがフツーなんだと思うんだけど、朝日&夕日大好きTABさんがそれを許してくれるわけもなく、朝3時台に起床!(笑)

それでも、前の晩にみんなの反対にあって、結局、比較的近くの旧碓氷峠見晴台に落ち着いたんでまだ良かったかな。危うく志賀草津道路まで連れて行かれるところだったもん(笑)


旧碓氷峠見晴らし台からの眺め。4年ぶりくらいかな、久しぶりに来たなぁ。







ここ、群馬と長野の県境なんですよ。







朝日が昇ってきた!(このときのエピソードはぎんがめ隊長orTABさんにおまかせ、笑)







妙義はほんとすごい!近くに行ったことないんで、今度行ってみよっと。







TABさんの差し入れで、伊那のケーキ屋清水のロールケーキ。うまーい!TABさん、ありがとう。






朝日と山々を堪能して、また宿に戻ります。お風呂に入って支度してちょっとゆっくりしてからチェックアウト。パーキングで車をささっときれいにして、いざ出発。


そして、程なく会場に到着。


いや~、とうとう晴れました!4年?5年?連続悪天候は回避されたのでした。良かった、良かった(^^)







TAB号とぎんがめ号。TABさん、いつの間にか、なんかいろいろ買ってるし。







いっしょに会場入りしたのに、NAコンビと離されちゃった、NCコンビのokazaki号とやんしー号。







貴島さんとぎんがめさん。ぎんがめさんが子供のようにうれしそーにしてるのが印象的でした(^^)







サインしてもらった本を片手に貴島さんと握手。とっても満足げなTABさん(^^)






いろんな方との話が楽しくて、写真はたったこれだけ(笑) 会場でお話してくれた方々、付き合ってもらってありがとうございます!楽しい時間はあっという間に過ぎ、いつものように、閉会前に撤収します。ぎんがめさんはこの後予定が入っているので、ここでお別れ。ほいじゃ、ぎんがめさん、また今度ね~。




その後、TABさん、やんしーさんと私のリクエストで荒船山へ。

以前、threetroyさんが紹介してた、”大人のバイク旅 ライダーのための日本百峠”という本の中に出てた山の写真を見て、これ見てみたーい、と思ってたんです。

そして、初めて見るその異様な姿に思わず、



おぉぉぉ、かっちょいー!なんか外国にいるみたい!







出たぁ!TABさんの新技、側溝ショット!ローアングルで撮るために編み出された、やんしー〇体ショットに対抗する必殺技。(って、自分もしっかりTABさんといっしょになって溝に入ってたけど、笑)







いやぁ、ほんとにすごいなこの山。(後で調べたら)登山道があるみたいだから、また今度登ってみよう。







神津牧場って看板を発見して、いつものように脇道に突入。TABさん曰く、神津牧場は日本最古の牧場だとか。







ソフトを注文したんだけど、あの店の兄ちゃん、巻き方がヘタ(笑) ソフトが落ちちゃいそうじゃんか。味は美味しかったけど。






ぎんがめさんが言ってたとおり、急に雲行きが悪くなってきて、左の方はゴロゴロ言ってます。






その後、R299メルヘン街道を走って白樺林がきれいな八千穂高原に立ち寄ります。


ここも、久しぶりだぁ、ってこんなとこあったかなぁ?まあ、とにかく、いい雰囲気の場所です。







日本一の白樺群生地なんですよ。またゆっくり遊びに来よっと。







TABさんは18時までに帰らなくちゃいけないってことで、ここでお別れ。静寂を切り裂く爆音を轟かせながら去っていきました(^^) 







やんしーさんとも白樺林のちょっと先でお別れ。






単独になった私はゆっくりメルヘン街道を走っていきます。


あっ、鹿!







鹿が写ってますよ~。さーて、どこにいるでしょーか?(3匹写ってます)







メルヘン街道から見る夕景。遠くにピカピカ稲妻が走ってます。もうちょっとで写真に収められたんだけどな、残念。






ということで、後は諏訪ICから飯田山本ICまでワープ、飯田からは例によって快走路R153で家路につきました。(夜のR153はもう貸切状態ですな)



TABさん、やんしーさん、ぎんがめさん、お疲れさんでした。今回もすごく楽しかったですわ。お土産もありがとうございます。次回は第二回ブログ長い隊オータムツーリングですかね、楽しみにしてますよ。



おわり。
Posted at 2012/06/02 12:51:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
1718 19 20212223
242526 27282930

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation