• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

中馬のおひなさん

日は3月3日、ひな祭り。そういや、足助の"中馬のおひなさん"に行ってたんで(2/10のこと)、ちょこっとそのときの様子を。(3/10までやってるようです)


足助の町です。







久しぶり!今年も来たよ。







和菓子屋さんだっけかな。







名古屋牛乳のとこだ。







おー、ここのおひなさん、いつもゴージャスだぁ。







おぉ、この家は、世にも珍しいシャイニングおひなさん!(笑)







いい雰囲気。







おっ、火鉢だ。懐かしいなぁ、そういや、おばあちゃんとこにあったっけな(^^)







あったけ~!(この日も結構寒かったんです)







毎度おなじみ、マンリン小路。







ここにも蔵の中っていうCafeがあるんだけど、なぜか、まだ一回も入ったことないんだよね。







なんとかおばあちゃん家のつるし雛。今年もきれい。







そのおばあちゃん家に咲く、このきれいな黄色の花。なんていう名前だっけ?結局二人共思いつかず(笑)







おぉ、ふ菓子タワーだ!私、ちっちゃいときからふ菓子好きなんですよ(^^)







いいね、こういうのも。







たしか、去年もあった竹の中のおひなさん。







でも、このかぐや姫はなかったような。かわいいです。






足助の町の面白いのは、昭和にタイムスリップした感じがするのと、路地がいっぱいあること(^^)


ちょっと歩くと、こんな路地がすぐ見つかります。














やっぱり入ってみたくなっちゃうんだよなぁ(^^)







いつも行ってるお店でお昼を食べて、川沿いの細い道を歩いて帰りました。






----------------------------------------------------------------------------------



そして、我が家では、たまたま二人の娘が帰ってきたんで、急遽お雛様の出番と相成りました。







三河では、ひな祭りのときには、いが饅頭というのを食べるんですよ。小さいとき、自分の好きな色のを取り合いになったりしたもんです(^^)





おわり。

Posted at 2013/03/03 15:06:50 | コメント(5) | トラックバック(1) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation