• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

信州 新緑ドライブ(R152)

臼山高原道路を快走して、もうちょっとで終点ってところで渋滞!ぜんっぜん、進まない(T_T) あ〜、しまったぁ。まだ芝桜まつりの期間中だったんだぁ・・ 

駐車場まであと数キロだけど、待つのが嫌いなんでUターン。かなり遠回りになっちゃった。(皆さん、茶臼山の芝桜を見に行くなら、根羽からR46を使った方が絶対いいですよ)

その後R151を快走、天竜川沿いの長野県道1号に入ります。


新緑、きれいだぁ。








あっ、ここ、ここ。








魅惑のくねくねロード(^^)








R152に入って北上。乙姫バス停(名前がいいね)横のつり橋を今回も渡ってみる(^^)








いやぁ、このギシギシ言う音が、ドキっとするわぁ。








遠山郷でお昼を食べて、さらに北上。久しぶりにしらびそ高原に行ってみよう。







山道を登ってしらびそ峠に到着。


おぉぉ、今日はすごい!








こんなにくっきりはっきり山が見えたの、初めてかも!(^^)








いいね〜








昔、この辺りを走ってたらしい機関車。赤沢自然休養林みたいに観光列車があったらいいんだけどな。








再びR152に戻り、地蔵峠を越えた先にあるナイアガラの滝(笑)の前で。








大鹿村のこの橋のとこは赤石岳(?)が見えて、おー!ってなるポイント(^^)
















水しぶきが気持ちいい。








分杭峠のパワースポットは立ち入り禁止になってる。開いてたら、チャクラを練っていこうかと思ったんだけどな。








美和湖岸道路を走り、








R152最後の峠、杖突峠では、なんとまだ桜が@@








ということで、R152新緑ドライブでした。







おわり。
Posted at 2014/06/01 09:29:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
89 1011121314
15 1617181920 21
222324252627 28
2930     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation