• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2015年04月15日 イイね!

滋賀 桜ドライブ

くさんの人が日曜に出掛けたみたいだけど、私は土曜の朝に奥琵琶湖に行ってきました。



天気はやっぱり(予報通り)曇り。まあ、わかってたからしょうがない。









やっぱりここは、朝日に照らされてキラキラがいいなぁ、って文句を言いながら2往復走りました(笑)









じゃあ、マキノへってことで、ピックランドでのんびりしてたら、青空が広がってきた!(これも天気予報通り)









とは言っても部分的青空なんだけど、まあ、文句は言うまい。









そういや、ここに来るの、久しぶりだなぁ。









相変わらず欧州ちっくで素敵な場所。


















新緑の頃、また来るとするかな。









桜の頃には来たことのなかった高島の方にやってきました。









この辺りの湖岸は人工物が少なくていい感じ。









うーん、綺麗だ。









おぉ、すごい!ここがMarieさんが行ってた桜並木かぁ。









いや〜、確かにずーっと桜が続いてるわぁ。









途中、菜の花と桜のコラボも。









やっぱり、桜には青空だな。









いい場所が結構あるのに人がいない(^^)









再び海津に戻ってきました。









桜がいっぱいのパークウェイを走る。









桜がどんどん散ってく。こういうときが綺麗なんだけどね。









パークウェイの駐車場は順番待ちしてたんで、当然スルーして、今度はこちらに。









ドラさん達が秘密の桜並木って言ってるところ。(結構有名っぽくなっちゃってるけど、秘密なの?)









ここの桜トンネルっぷりは、トップクラスじゃないかな。すごく整ってて綺麗。(あー、天気が残念)









そしてキャノン桜









ここも好きな場所。









琵琶湖の北エリアってほんとに桜並木が多いよなぁ。









最後は、なんていうとこかわかんないけど、ここも桜並木。









だいぶ散っちゃってるけど、マックスなら相当綺麗なんじゃないかな。桜トンネルっぷりが素晴らしい。







ということで、桜満喫の滋賀 桜ドライブでございました。



おわり。




Posted at 2015/04/15 21:25:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 滋賀 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
19202122 23 2425
26272829 30  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation