今回は、前から一度見てみたいと思ってた吉野の千本桜。とうとうやって来ました(^^)
期待してたんだけど・・

ここ数日の雨と風でやられちゃったみたい。もう桜は終わりかけ(T_T) おまけに天気も天気だし(写真は一瞬、日が差したときを狙ったもの)、ベストな状態からはほど遠いなぁ・・

とは言うものの、やっぱり千本桜は伊達じゃない。

天気が悪くても、終わりかけでも、その規模の大きさからまだまだ綺麗なところはあって、

山の中を散策していると、おぉ!っていうスポットが何か所も。

終わりかけでこれなんだから、マックス時はすごいんだろうなぁ。よーし、今度は絶対一番いいときを見に来よう!今回の3時間程の山歩きで、吉野はだいたい把握できたしね。
如意輪寺に向かう石段の途中で決意を誓ってると、どこからかコンコンコン・・コン・・コン

どこだ、どこだ?あっ、いた!木をつついてる!(写真中央にいます、わかります?)
このコンコンコ・・コンっていうリズムに思わず、Do you want to build a snowman?♪って一人で歌っちゃったのはナイショです(笑) (わかってくれる人いるかな?)

ということで、激コミになる前に吉野から退散し、帰るついでに桜めぐり。

おー、ここはいいねぇ。

夜は灯りがともるのかな?夜も綺麗だろうなぁ。

過ぎゆく桜の季節

この後はどん曇りになっちゃって、そのまま素直に帰りました。ちょっとだけでも太陽が出てくれて良かったぁ。
おわり。
Posted at 2015/04/19 19:28:00 | |
トラックバック(0) |
奈良 | 日記