• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2016年03月12日 イイね!

奥三河 桜&梅ドライブ

桜を見たら、いつものパターンで新城へ。新東名の新開通区間を使うとあっという間。こりゃ、いいや(^^)



長篠の河津桜。ちょっと前に、ここにどなたかが停まっていたような(^^)









ここもいつもより早いね、既にピークを過ぎちゃっとる。









だけど、遠目に見ればOK(^^)









さーて、ほいじゃあ、今度は梅いってみようか。









やって来ました、川売(かおれ)の梅









後からおばちゃんに聞いたら、ここも例年より早いそうな。









梅の下にいっぱいあるこれって、何?









今まで歩いたことのなかった奥の方を探検。路地がたくさんあって楽しい。









なんか、形がいいなぁ。









一通り散策したところで、おっ、あそこのカフェ(笑)に行ってみっか。









板を渡しただけの橋がいい。









おー、こっちの橋もワイルドだ。自然を生かしとるわ(笑)









青い屋根が鮮やか。









中は誰もいなかったんで貸切状態(^^)









窓の外はこんな風景。素敵です(^^)









注文した五平餅は¥200!自家製お漬物もおいすぃ。









この辺りは花がいっぱいできれー!いや〜、川売の梅、堪能しました(^^)









道中の梅スポットにも寄り道









ちょっと河津桜ちっく









うーん、いい匂〜い!









さてと、これからどうしようか。もうお昼過ぎなんだけど、この辺まったくお店ないしな〜。








なんて思いながら、久しぶりに四谷千枚田に。


おー、いつ見ても迫力あるねぇ。









一番上の展望スポット。あったかいし、のどか~(^^)









ん?なんか動いとる?









うげ〜!おたま見るの、久しぶりだ(^^)









棚田に降りて来て、ちょっと散策。









石垣の感じがいいねぇ。









なんか竹富島を思い出すわぁ。









ナンバー隠しの術を使ってます(^^)









おぉ、ここ、すごいなー。









周りはほんとに梅がいっぱい。


















白もいいけど、目立つのはやっぱり赤。


















素敵な春の風景









河津桜と









いやぁ、素敵なとこをまた見つけちゃった(^^)








その後、近くの田峰観音になんか食べるものが売ってたのを思い出して、そこで山菜蕎麦を食べたのでした。

ところで、田峰の田んぼって恐ろしいって話なんだけど、なんでか知ってます?

それはね・・




ハイ、田ー峰ー田ーだからです。これが言いたかっただけです(笑) (調べてみたら,、正しくはDamineらしい。まっ、そこは突っ込まないでね)




ということで、奥三河 桜&梅ドライブでした。


おわり。
Posted at 2016/03/14 21:22:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2016年03月12日 イイね!

ピンクの葵桜

年はやっぱり一週間くらい早いみたい。葵桜を見に行ってみました。



いやぁ、キレイだね〜。


















いつもちょっと寒いくらいの日が多いんだけど、今年はとってもあったかい(^^)


















ピンクベルト、壮観!


















いよいよ、春の花ドライブの始まり(^^)








おわり。
Posted at 2016/03/12 18:54:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1234 5
67891011 12
13141516171819
202122 2324 25 26
2728 293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation