先ずはカタクリ。ある方のブログを見て、ほう、今カタクリの時期なんだぁ、と思い、近くの足助の群生地を見に。

あっ、咲いとる、咲いとる!

うわー、ここから見るときれー!

可憐だね〜。

いやぁ、あちこちにいっぱい咲いとるわぁ。

なんか模様がついとるね。

あっ、あった、白いやつ!ずっと探してたんだけど、ひとつだけ見つけた。なんか四葉のクローバー感覚(^^)
そして、お次は三重のなばなの里。ヨメさんの母&妹夫婦御一行が遊びにやって来たんで、合流しました。

枝垂れ桜、きれー!

桜の中じゃ、これが一番好きかも。

おー、こっちはルピナスがいっぱい!

思いだすなぁ・・

ルピナスと言えばやっぱり
ここが一番!若干遠いけど、ほんっとにお勧め!

キラキラしてて、昼間でも意外にきれいじゃん(笑)

今日は夜までいないんで、イルミネーションは見れないんだよねぇ。

おー、結構咲いとるしぃ!まだ早いかなぁ、って思ったんだけど。

せっかく見に来てくれたんで、咲いてて良かった、良かった(^^)/

この色、好きだなぁ。

そうそう、あれが、ハイジのイルミネーション会場。ハイジの家?があるね。

いやぁ、壮観、壮観(^^)

うーん、チューリップ堪能しました(^^)

あっ、河津桜の残り!

あっ、猫柳!

気持ちい〜(笑) これ、花?
おわり。
Posted at 2016/03/29 21:31:41 | |
トラックバック(0) |
東海 | 日記