翌日(10日)、期待してたのに天気は真っ白け(T_T) しょうがいない、とりあえず高遠行っとくか。

駐車場に車を置いて、
城址公園には行かず、勝間の枝垂れ桜を見に。

おぉぉ

初めて間近で見たけど、立派な桜だなぁ。あぁ、青空だったらなぁ・・
一番上まで登ってみると、

おぉ、いい眺めだぁ。

緑屋根の建物のすぐ近くに車を置いてます。ほんでもって、あの奥の方に見える桜の塊が高遠城址公園ね。

駐車場に戻って、辺りを散策。天気が相変わらずだし、城址公園に入るのはやーめた。

駐車場周りも桜がいっぱい。

奥に見える桜が城址公園

今日はねぇ、ダム湖の水の色がイマイチ。いつもの綺麗なグリーンは拝めず。

その後、いつも行くなんとかいうお寺に寄って。天気が悪くて、期待したアルプスはダメだぁ。

六道にも寄ってみたけど、

やっぱ、青空背景じゃないとなぁ。でも、桜はとっても綺麗。

その後、お気に入りの公園、

お気に入りの、枝垂れ桜のあるお寺、

あっ、ここは竹のグリーンと枝垂れ桜のピンクがいい感じでした。

桜と塀のコンビが素敵な寺なんかに寄ってから

帰路に着きました。(中沢の花桃の里はまだ花が咲いてなかった。翌週、やんしーさんが行ったときにはちょうど見頃だったよう)
おわり。
Posted at 2016/04/23 21:41:56 | |
トラックバック(0) |
長野 | 日記