• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

’16 紅葉ドライブ ”大鷲院と小原”

153号沿いにある、隠れた紅葉スポット大鷲院に立ち寄ってみます。今まで紹介したことないんだけど、好きなんです、ここ。


黄色の絨毯が敷かれたパーキング









えーっ!ホイール曲がっとるがやぁ!って一瞬思った(笑)









やっぱり、お寺と紅葉は相性がいい。









きれー!









一枚でもレインポー









うーん、雰囲気いいなぁ。








石段には、ふかふかの黄色の絨毯が。


















お寺なのに、お城のような様相。


















イメージは紅葉弁当って感じかなぁ。









紅葉と味のあるベンチ(笑)









石垣の上から下を見下ろすと、もみじの道。








はぁ〜、良かったなぁ。

石段を下りて行くと、いかにも写真撮りに来たぜ的重装備を抱えて下から上がって来る人が。だんだん近づいてきて、

「okazakiさんですか?」

「えっ?は、はい、そうですけど・・」

「アガサです!」

とまあ、こんな具合でアガサさんと初めてお会いしたのでした。まさかここでお会いするとは・・




その後、アガサさんに誘って頂き、昼ゴハンを食べにここへ。すごい絨毯!









奥矢作湖近くの渓流停。へ〜、ここかぁ、いつも通過してたとこだ。









おぉ、いい感じのとこじゃん。









って、さすがに川べりじゃ寒いんで、ちゃんとお家の中で(^^) アガサさんは子持ち鮎フリークなんだけど、私はまったくこだわりなく(いつもコンビニ🍙だし)、鮎を食べずに何をしにきた的なお店で、かまわず焼肉定食!(笑)









いやぁ、お腹いっぱい。話もたくさんできて楽しかったぁ。









さて、そろそろアガサさんの次なる目的地、小原に行きますかね。お付き合いさせて頂きますよ。









やってきました小原の川見。残念ながら曇っちゃって、シャイニング桜&紅葉は拝めないけど、それでも素敵な風景。









アガサさん、ちゃんと車も撮っときましたよ(^^)


















紅葉はちょうどいいけど、桜がちょっと早いかな。来週がベストかも。








その後、田舎のカフェ(日没で営業終了っぽい)で珈琲タイム。アガサさんは希望のスイーツが食べれなくて駄々をこねる(笑)

そして最寄りのICまでご案内して解散。いやぁ、突然でしたが、とっても楽しかったです。またどこかでお会いするのを楽しみにしてます(^^)



おわり。
Posted at 2016/11/26 19:54:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2016年11月26日 イイね!

’16 紅葉ドライブ ”香嵐渓と観音寺”

11/20、朝7時に足助の無料パーキングに到着。ちょっと油断しとったけど、7時だともう渋滞が始まっちゃっとるんだよね。まあ、ジモピーの知恵で回避しとるけど、これ以上遅くはできんなぁ。

残念なのは、香嵐渓は朝は日が射さないこと。山の上なら日が届いとるかな?とりあえず飯盛山まで登ってみよう。

どんどん登って行くと・・


おぉぉ!









かっちょい〜!車置きた〜い(笑)









飯盛山の頂上に到着すると、やっぱり光がサンサン(^^) でも、展望が開けてないのが残念なんだよな。あとやっぱり、道中ほとんど日陰になっちゃうんで、登るんなら午後がお勧め。








下山して、適当に散策します。


アガサさん、抹茶飲んどるかな?(^^)









香嵐渓はソーラーパネルじゃなくて、紅葉パネル標準装備。









かやぶき屋根とイチョウ









このイチョウは香嵐渓のシンボルツリー









今年はいいタイミングだ。










一ノ瀬まで戻ると、光が入ってキラキラ。いぇ〜い!









シャイニング紅葉(^^)/









赤と白



























錦絵のよう。









そして香嵐渓を後にし、足助の古い町並みを歩き、









観音寺に向かいます。









この辺りも華やか(^^)









ハイ、到着。あそこが私のオープンカフェ(^^)









ちょこっと見える足助の町


















去年より劣るけど、まあ、このもみじ空間を独占できるのは変わりないからね。香嵐渓の人ごみに疲れたら、ここがいい。








紅葉を眺めながら、買ってきた缶コーヒーとクリームパンでまったり時間を過ごしたのでした。



おわり。



Posted at 2016/11/26 17:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
67 89 1011 12
1314 1516 1718 19
202122 2324 25 26
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation