東風(こち)吹かば、匂いおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ ハイ、有名な菅原道真の歌ですね。
飛梅を見に行くのに大宰府は遠すぎるんで、近場の岩津天満宮へ。

おぉ、ちょっと伏見稲荷みたい。

わぁ、ピンクの梅がきれー!

菅原道真をまつる天神様、受験シーズンは終わってるんで静かだね。

ハイ、これが飛梅。古い私は、さだまさしの飛梅を思いだす(^^)

うーん、いい匂いだ。
さて、梅を楽しんだ後、今度は長篠の河津桜へ。

おぉぉ

わー、きれー!誰もおらんしぃ。夕方のこの時間帯、いいなぁ。

夕陽に照らされる河津桜、綺麗だぁ。

うーん、日中もいいけど、

夕方もいいね〜。

Posted at 2017/03/17 22:08:28 | |
トラックバック(0) |
愛知 | 日記