やっぱり、今年は桜が遅い。家の近くの神社の桜もまだまだ。いつもなら、もう桜ドライブに突入してる頃なんだけどなぁ。とりあえず、ソメイヨシノより早い枝垂れ桜をチェックしに。(4/2のお話です)

おっ、だいぶ咲いとるな。でも、いつものように満開じゃない。

MAXじゃないけど、青空に映えてきれい(^^)

うーん、桜はいいねぇ。

イエローと

パープルが彩を添えて。
その後、アガサさんが三河の山に来ているとのことで、じゃあ、お茶でもしますかということになって・・

山の中のCafe、春秋風亭へご案内。BMはルーフ開閉の動きがすごい@@

カフェ・オ・レとスイーツをば。アガサさん、ゴチになりました(^^)/

楽しく話をした後は、知る人ぞ知る、ブツ切れ加茂広域農道をドライブ。快走田舎ロードは走るのが楽しくて、つい一挙に走っちゃう。アガサさんに止められて途中で撮影(笑)

農道脇の水仙ロード。後ろの桜が綺麗なんだけど、まだじぇんじぇん咲いとらん(T_T)

梅も綺麗。

休憩ついでに風鈴寺にちょっと寄ってみる。風鈴の音がとっても心地いい(^^) この後、お寺の中で、とあるテーマについてアガサさんの熱い思いを、1時間以上に渡って聞かされるのでした(笑)

矢作ダム湖畔ロードを走り、本日、2回目のCAFE、らんらんに。

ここでもまた、いろいろと楽しく話をした後、稲武の交差点で解散となりました。またいつかどこかで、ご一緒しましょう。
らんらんは、ゆで卵食べ放題。
Posted at 2017/04/08 12:37:50 | |
トラックバック(0) |
愛知 | 日記