• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2018年02月02日 イイね!

伊勢・志摩 海ドライブ 後編

中海村を後にし、海沿いを気持ちよく走って、磯笛岬展望台に向かいます。


R260を外れてちょっと走ると、ハイ到着。









わぁ、貝がいっぱい!願い事を貝に書くわけね、ステキ。









色がまた鮮やか。









展望台からは海がバーン!









あぁ、気持ちいー。









つづいて南張海浜公園。こんなに綺麗だっけか?









青い空、青い海、青い車、blue blue blue. なんて気持ちいい風景!









逆光で撮ると、たまにこんな風にブルーゴーストが出るんだけど、これって問題? 詳しい方、教えてください。








狭いくねくね山道を走って次の展望台、南海展望台に。


おぉぉぉ!









青いスカートのセクシーガール?も健在。これも、blue blue blue









お顔はこんな感じ。









ずっと、こんな風景を眺めとる。


















右を見れば、相賀浦。









左を見れば、浅間山。山の向こうは英虞湾。









さらに左の方、五ケ所湾。









五ケ所湾もおもいっきりリアス式海岸で、変化にとんだ綺麗な湾。









癒し風景を眺めながら、ほっとレモンでほっとする。









長い間ここでまったりした後、五ケ所湾を眺めながら石段を下りていきます。









わぁ、きれー。









桜の咲く頃も、またキレイなんだよなぁ。








細い山道を進んで行くと、


あれっ、いつの間にか展望台ができとるじゃん!









おぉ、ここもなかなかいいなぁ。









大池まで下りてきました。









透明度高くてキレイ。キラキラも。









暫く走って、今度は中の磯展望台から、









鵜倉園地のある小さな半島の方。









阿曽浦大橋から下を覗けば、









こんなキレイな色!









まるで沖縄の海色。きれ~。








ここまでのドライブで満足しちゃって、この日は鵜倉園地はパスすることに。

ということで、以上、伊勢志摩 海ドライブでした。What a beautiful day!



おわり。
Posted at 2018/02/03 00:00:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 三重 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627 28   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation