逢妻女川の彼岸馬花を見に行ってみようか。和食のさとで昼ゴハンを食べた後、ふと思いついてちょっと行ってみることに。さて、どんな感じになっとるかな?(9/29)

おっ、結構咲いとるじゃん!

こんな時間なのに、人が少ないのがマイナースポットのいいところ(^^) 半田とかじゃ、こんなの絶対ムリだもん。

青い空と真っ赤な彼岸花

もうちょっとで満開なのかな?

水面に映る彼岸花ラインもいい感じ。

そして、復活の青いロードスタ(^^)

ボコボコでドアも開かなかったのに、綺麗に直りました
。(結構な額でびっくり!まあ、全額払ってもらったからいいんだけど)
あっ、そうそう、NDの感想を書いとこう。初めて乗ったわけじゃないけど、たくさん乗ったのは初めて。
・運転席に座ると、うわっ、ボンネット右の山脈がすげーなぁ(笑)
・ワイパーが隠れとってスッキリしとっていい。
・乗り心地いい。
・100km/hで2000pmちょいだったか、回転数低!だから静か。
・燃費がいい。A/C結構かけとったのに17km/h以上!(満タン法じゃないけど)
・新型ENGといえど、1.5Lだからね、やっぱりトルク細い。
・回転の伸びは良くて気持ちいい。
・排気音が気持ち良くない変な音するときがある。
・AT楽ちんだけど、やっぱりMTがいいかな。
・シートの幅が狭い。ちょっと窮屈感ある。時間が経てば慣れるのかな。
・カップホルダー不便。NCの方が圧倒的に使いやすい。数も多いし。
・小物も置けんし。
・グローブボックスもやっぱりあった方がいい。
・やっと両側ワンタッチパワーウィンドウになった、便利。
・幌の開け閉め時にウィンドウが下がるのもいいね、便利。
・NCよりステアリング握り心地いい。
・いつのモデルなのかよくわからんけど、パワステがちょっと違和感。
・オートライト、オートワイパー、ワンタッチ3回点滅ウィンカー、オートA/C便利。
・A/Cがよく効く
・ゆったり走っとったからかもしれんけど、曲がりやすさとか、あまり変わらん感じ。
・鍵がなくてもいいってのは便利だけど、暗い時ボタンがどこにあるかわからない、トランクオープナーのボタン押しにくい、家に入るとき結局カバンからキーを探さなきゃいけないとかで、やっぱりワイヤレスキーを使う方がやり易い。
・燃料タンクオープナーのボタンがわからず、GSで焦る(笑)
・幌を閉めるのは簡単だけど、閉める方がちょっと・・ウィンドディフレクターだっけ?これがNCみたいに倒れてくれるといいのに。
こんなとこかな。
おわり。
Posted at 2019/10/07 21:44:41 | |
トラックバック(0) |
愛知 | 日記