ちょうど昼時なんで、R19に戻ってしばらく北上し、道の駅木曽福島で昼ゴハン。

ソースかつ丼、いただきまーす。

食後に、自販機で買ったプレミアドリップラテ!このサイズで¥200以上するの初めて見たぞ、リッチだぁ(笑) (うまい、今度見つけたらまた買おっと)

20号沿いはちょっとだけ期待したけど、やっぱり紅葉はまだ先。

ここから見る風景も、まだグリーンだよ〜

九蔵峠にちょっと寄って、

一応ここの展望台からも眺めてみたけど、やっぱりグリーンw

日和田高原に到着。

青空だと白樺が映えてきれ~

黄色もきれ〜

white白樺とblue ロードスタ

さてと、時間があんまりないから、今日はチャオはパスして野麦峠に向かおう。

と思ったら、うわ~、大好きな赤が!

いや〜、きれ~(^^)/

うーん、

やっぱ、もみじ&かえではサイコー!

この木が、今日の紅葉 of the day(^^)

まんぞくw

その後は、あゝ野麦峠を目指して走る。この木がいつも紅葉状況の目安なんだけど、まだグリーンがかなり優勢。真っ赤になっとるときがベストタイミング。

あぁ、やっぱり渓谷の紅葉も全体的にまだ早いみたいだ。

でも、

まあまあ綺麗

あぁ、完全に雲に覆われちゃったぁ(T_T)

峠に着いた時にはまっ白。

ヘアピンコーナーにさしかかると、数分間だけ青空と光が!
その後、太陽が出ることはなく、宿泊先の平湯温泉に向かったのでした。
おわり。
Posted at 2019/10/26 21:01:26 | |
トラックバック(0) |
岐阜 | 日記