11/23、今年の紅葉ドライブシリーズ初の西へ。去年は人がいっぱいで、躊躇せずスルーした永源寺。朝早く来れば問題なさそう。

さて、石段登ってくよ〜(^^)

おぉ、あか!

わぁ、もみじと門がいい感じ〜

紅葉のときに永源寺に来たのは初めてかなぁ。

門をくぐると、わぁ、ここもきれ〜

それほど期待してなかったけど、いいじゃーん。

赤とオレンジのコンビネーション

き~れ~♪

二つ目は大きな門

すごーい

お寺ち真っ赤なもみじは、相性いいなぁ。

おっ、ルシファーもみじだ。

おぉ、火事のよう。

オレンジの境界

わぁ、こっちはレインボーもみじ!

この門のとこも、

超キレイ

赤い笠と赤もみじ。これで、あっという間に京都な感じw

赤もみじもと白壁のコンビも素敵

せっかくのお寺だから、素敵な庭も撮っとかなくちゃ。

おー、ここもいいなぁ。

知らん間に周りはどんどん人が溢れてきた。それそろ潮時だな。

いやぁ、永源寺、素敵でした(^^)

永源寺ダムの方へ移動。

独り占め(^^)

ほいじゃ、木製のベンチに腰掛け、

珈琲タ〜イム♪ あれっ、ピント合ってないし。まぁ、いいやw

う~ん、キレイ。

もみじ絨毯スポットに行ってみよう。

おぉ、かなりカサカサだけどw、もみじ絨毯だ。

もみじはちょっと遅かった。まぁ、遠くから見ればOKだねw

青空が気持ちいいわぁ。
滝も見に行ってみたんだけど、う~ん、イマイチ。紅葉も終わっちゃっとるし、日陰になっちゃっとって残念。

だけど、川の水は超きれい。
さて、次に行こう。
おわり。
Posted at 2019/11/29 19:14:34 | |
トラックバック(0) |
滋賀 | 日記