• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2020年06月05日 イイね!

岐阜 Greenドライブ

あ、いつも行先は適当なんだけど、R19を北上しとる途中で、ちょっと寄ってみようかと思いついたのが苗木城址。パーキングに車を停めて緑の山道を歩いて行くと、



おっ、見えてきた。まさに山城って感じで、相変わらずかっちょいいなぁ。









先ずはあそこから。









ラピュタみたいな雰囲気がいい。









だいぶ登ってきた。あれがさっきいたとこ。









おぉぉ。恵那山は雲がかかっちゃっとるけどね。









こっち側の景色もスバラシ。川の色も綺麗だなぁ。ちなみにこの岩の上の櫓は立ち入り禁止。









殿様気分に浸ったところで下山。眼下に迫る鮮やかグリーン!









木曽川沿いの細い山道を走ってやって来たのは、









歴史を感じさせる廃線跡。









う~ん、渋い









上まで上がって来れるんだけど、橋はさすがに渡れん。逆方向は遊歩道になっとって線路の上を歩ける。






じゃあ、▶をクリック!(先回も使ったなw)




いやいや、今日は先があるんで、やめとこうw









綺麗な花の横に車を停めて、いつもスルーしとった場所に行ってみることに。









ちょっと歩くと、さっきの廃線跡の一部の鉄橋に。ここ、どうも廃線マニアには感無量な場所らしい。この前、TVで香川照之がそう言っとった。






じゃあ、▶をクリック!w



いやいやいや、ここはあかんでしょ。川に落ちるしw







ちなみに、さっきおった苗木城址から見えるんですわ。


(^^)









のんびり走って付知にやってきました。グリーンが眩しい。









うわぁ、グリーン!








あそこの淵、きれ~









ふぅ~暑くなってきた。タピオカいちごミルク果肉入りをトライ!→なかなか美味しい








R41に出てから、うーん、御岳の方は曇ってるしな、じゃあ、せせらぎ街道の方へ向かうか。


快走路257を走って老谷に。ここもグリーン綺麗だなぁ。









オサレな吊り橋









Green worldを貸し切り









癒しのグリーン、空気もうまい。









今度は、内脂肪を減らすのを助けるヘルシア緑茶α!









馬瀬川グリーン









今まで見過ごしとったけど、いいね、ここ。









R257に戻って、









誰もいないパーキングで休憩









藤の花がいいな。









blue in green









その後はせせらぎ街道走って、









郡上からR256 →R41 で帰途に。







Posted at 2020/06/05 22:26:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
212223 2425 2627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation