幌延ビジターセンター展望台の後、前から行ってみようと思っとったサロベツリフレッシュロードへ。さて、ほんとにリフレッシュできるのか?w

おぉぉ

すごいじゃん、ここ。

わぁ~

すげ~、なんちゅう広々感!

こりゃ、ナイタイ高原よりいいかも。

なんてったって、車やバイクが一台もない!トラクターと牛のみw

いやぁ、参りました。

完全にリフレッシュですw

再びサロベツ原野

う~ん、広い

周りに遊歩道とかもないし、こんな原野の真ん中で利用する人おるのかしらん?味があっていいけどw

オロロンラインに戻ると、そこは滑走路w このまま大空に飛び立ちたいw

この道、グーグルマップを見ると、”萌える天北オロロンルート”ってなっとるんだけど、ハイ、仰るとおり萌え萌えでございますw

海の方を見れば、

絶海の孤島みたいな雰囲気漂う利尻島。海に浮か富士山、いやぁ、かっちょいい。

青がきれい

もうちょっとはっきりだといいんだけど・・

あの先っぽが稚内

振り向くと目が合った(^^)

夕景はノシャップ岬よりこっちの夕日ヶ丘に。

先回に続いてまた夕景見れるなんてラッキー(^^)/

この時間、先回もそうだったけど半袖だと寒い・・

きれ~

あぁ、沈んじゃった。それにしても今日は期待以上の天気で、まんまん満足♪
おわり。
Posted at 2020/08/19 20:57:58 | |
トラックバック(0) |
北海道 | 日記