• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

丘のまちの大空

走からすぐの大空町。丘のまちと言えば美瑛が有名だけど、ここもなかなか素適なとこ。少しでも青空あるうちに行ってみよー。



その前に、ちょっと天都山展望台に寄って網走市街を望む。









夜景が綺麗そう。








丘のある方へ走ってくと、


おぉ、北海道名物、牧草コロン。クリームは入ってないけどw









ロードスタ with 牧草コロン









なんの野菜かわかんなけど、一面の野菜の丘









広大な丘陵地帯を走るルート感動の径を走れば、素ん晴らしい景色がいっぱい。









脇道に入れば、こんなだし(^^)









オーヴェールの丘もすごい。









ジェットコースターロードもあるよー。








朝日ヶ丘公園からは一面のひまわり。向こうの方に見えるのは網走湖。









いやぁ、まさに北海道だ。








さてと、ほいじゃ、ってことで次に向かうは屈斜路湖。向こうの方は天気悪そうだけど、しょうがない。網走上空以外はどこも曇りだからなぁ。ひょっとしたら何にも見えないことも覚悟して美幌峠に行ってみると・・


おぉぉ、見えたぁ!









なんか不思議な風景。これはこれですごく綺麗。








道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠でまったりしてから、


うーん、時間もあるし、ダメもとでまだ行ったことのない津別峠展望台に行ってみるか。









ここは初めて走るけど、まぁ、どの道もいいわねぇ。









おぉ、期待をはるかに上回る立派な展望台!もっとぜんぜんショボいと思っとった。









わぁ、すごいなぁ。これで天気良かったらサイコーじゃん。









えーっと、反対側が屈斜路湖だな。どれどれ・・









屈斜路湖おらんしw 雲がなけりゃ、大パノラマが広がっとるはず、ってことね。









湖岸道路を快走して、川湯エコミュージアムセンターなるとこに寄ってみた。森の中でいい雰囲気。









最初は何なのかわからないまま入ったんだけど、なかなか楽しい。無料だし(^^)









二階はCAFEになっとって、オサレ空間。








さて、宿に入る前にいちおー摩周湖にも行っとくかな。摩周湖へ行くまでの道もいいんだよね〜。でも、案の定天気悪化して・・


フフ、霧の摩周湖だぜ・・








おとなしく宿にチェックインして、温泉にでも浸かってのんびりしよう。あぁ、明日も天気期待できないんだよな〜。


おわり。
Posted at 2020/08/26 21:08:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 1920 21 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation