9/27、天気がいいんで、どっかドライブに行こう!ということで、じゃあ、この季節なんで、栗きんとん!おまけで五平餅でどうだw
栗きんとんと言えば、中津川の川上屋かすやが有名。今日は、たまたま川上屋に来たけど、すっげー混んどる。なんでこうもみんな栗きんとん買いたがるんだろう?川上屋とすやで味が違うなんて話もあるらしいけど、さっぱりわからんしw

五平餅食べに馬籠宿に行く前に、なんとなくちょっと阿寺渓谷へ。

雲があるとやっぱいいなぁ。

これが最後の夏雲かな。

狸ヶ淵、相変わらずきれ〜

あぁ、だけど青空が消えてく~ 悲しみのblue heart

まあ、光がなくてもキレイっちゃ綺麗だけど。

いつ来ても、ほんときれいな阿寺グリーニッシュブルー

ほいじゃ、栗きんとんbreakにしよか。

ハイ、こんな感じ。口に入れるとマジ栗w おいすぃ〜

そして馬籠に。今日はえらい人が多いぜ。コロナの反動か。

できるだけ人が少ないお店に。

ほう~、ここはこんな五平餅なんか。なかなか美味しいけど、ヨメさんの一番は、やっぱりいつも行っとる道の駅つくで手作り村の五平餅らしい。

いい雲だ。うっ、私としたことが。よーく見ると人の頭が写っとるじゃん。まぁ、いいやw

下が写せないw

代わりに恵那山でw
おわり。
Posted at 2020/10/12 20:40:34 | |
トラックバック(0) |
岐阜 | 日記