• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2020年10月24日 イイね!

’20紅葉ドライブ 志賀高原と高山村

10/17、ホテルの窓を開けると、朝からしっかり雨。まあ、今日はどこもかしこも一日中雨予報だからね。ゆっくり出発すればいいや、温泉でも入ってこよっとw



さてと出発するかな。あれ?スキーゲレンデ白いじゃん!雪降ったの!? 








雨だから、基本帰るだけなんだけど、そうは言ってもやっぱりチェックはしとかないとねw


おぉ、雪景色だぁ~









おぉぉ









すげ~









横手山ドライブインまで上がってきた。渋峠から向こうは雪で通行止めらしい。









いや、まさか、こんな景色が見れるとは。









横手山ドライブインから紅葉 in snow









寒そうな景色だ、って実際、えらい寒いんだけどw









山を降りてくると雨に変化。いっこうにやむ気配はないし、結構雨足強い。









雨の写真なんて珍しいw









こんな雨じゃどうしようもないなと、志賀高原とはお別れして高山村方面へ。








雨の中、山道を走っとると、


おぉぉ、なんか幻想的でかっちょい~!









この辺りもすごく綺麗









うーん、








山田牧場キレイだ。









そうそう、山田牧場と言ったら、ここも忘れちゃいけない。









伊那里館のもみじ、やっぱり綺麗!









七味温泉にもちょっと寄って。









わぁ、しっとり紅葉、いい感じ(^^)


ということで、雨の中で撮るのも面倒臭くなってきたんで、高山村はこれでおわり。









帰りに女神湖に寄ったんで、そのときの様子を。


















この土日(24、25)、









いいんじゃないかなぁ。








おわり。
Posted at 2020/10/24 12:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2020年10月24日 イイね!

’20紅葉ドライブ 志賀高原

賀高原にやって来ました。いつも思うんだけど、志賀高原はほんと綺麗だし、たっくさんスポットがあって、ここに来れば他はもういらんでしょ、っと思わせるね。



見えないけど、紅葉の向こう側には琵琶池。わりと人がいたんで湖畔に行くのヤメ。









カフェグリーンの横にはルシファーもみじ。引力強くて、思わず引き寄せられたw









丸池に寄ってこう。









あぁ、とうとう雲が出てきちゃって暗くなっちゃった。綺麗だけどね。









うん、丸池もいい感じ。









続いて蓮池









ちょっとだけ湖畔散策道を歩いてみよう。









白と黄のコントラストがいいなぁ。








キレイ









おぉぉ、何コレ、すごいじゃん!散策道からこんな風景見れたの!?今まで知らんかったぁ。(写真だとアカンけど、実際はすごい)









一ノ瀬方面に走ってく途中、急に太陽光スポットライトが当たって輝く!









やっぱ、これだよな〜









きれ~♪









一ノ瀬に着いたときには光は山のてっぺんだけになっちゃったけど、山全体が黄色ですんごくキレイ


















いやぁ〜








やっぱスバラシイね、志賀高原







おわり。
Posted at 2020/10/24 09:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
4 5678910
11 12 13 14151617
18 19 202122 23 24
252627 2829 3031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation