• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

’21桜ドライブ From pink to white

地で桜開花情報が届くようになりましたね。早咲きのピンク桜から、いよいよホワイト系へ。まずは、ソメイヨシノよりちょっと早い枝垂れ桜を、ハントしに行きますか。(3/20)



近くのお寺は、境内の枝垂れ桜が見ごろ。









いやぁ、今年初の白い桜だ。きれ~









やっぱ、桜とお寺は似合うね。









いいね~。(ただ、今年はちょっと花数が少なくて勢いがないような気がする)









柳川瀬公園へ。おぉ、これはソメイヨシノだ。来週満開かな。









車を置いて園内散策。









わぁ~、きれ~。これは終わりかけみたいだけど、なんちゅう桜だろう?









足元には、パープルや









ピンクなのがいっぱい。









見上げると、おぉ、すげ~。風が吹くと花がいっぱい落ちてくる。桜みたいにはらはらじゃなくて、ボタボタって感じw









花、デカっw









わぁ、白きれ~。これは知っとる。あれだ、あれ。え~、何だっけ?w









おぉ、ここ、超きれーじゃん!









続いて、久しぶりに奥山田の枝垂れ桜にやってきた。









満開だ~!









大きな一本桜を下から見上げれば、









空一面、雪に覆われる。








雲の合間から光が差し込むと、ぱっと明るくなって、


うわ~、すげ~~









桜の木の下のベンチで、首が痛くなるまでw








その後は、三河山間部を爽快オープンドライブ。


う~ん、いい匂い。これは梅だ。








四季桜って、春はどんな感じなんだろう?そう思って小原にも行ってみたけど、完全に秋の方がいいという結論。川見もほとんど咲いてなかった。(もう終わっちゃった?)


花桃に誘われて、









ちょっと寄ったのは広瀬駅。前方、白いのが四季桜で、ここはちょっと咲いとるね。だけど、秋風景にはぜんぜん敵わない。









最後はまたピンクになっちゃったけどw








おわり。
Posted at 2021/03/21 14:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 1234 56
7891011 1213
14151617 181920
21222324252627
28 29 30 31   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation