今年のGWは遠出は控え、近場で晴れた日に、いつものようにNo close contact driveへ。と言ってもコンビニだけは寄っちゃうけど。(4/30)
最初に向かったのは大淵笹場。だけど、朝早いと茶畑が日陰になっちゃうのね。それにわかっちゃいるけど逆光となって富士山がちょっと・・なんで、スルーして、

森の中の白いペンション。雰囲気良くって好きだなぁ。

だけど、ほんとは丸火資源公園のトイレw

誰もいない静かな森の中、トイレの横で朝ごはん!w

見上げると、あそこにずっとおるんだけど、なんて鳥なんかな?

今日は富士山、めちゃんこ綺麗!

ここもいいねぇ。

あぁ、清々しい朝。気分上々(^^)

大好きな三国峠にやって来た。

わぁ~!! 草を焼いたのかな、視界が広い!

富士山の雪がだら~んとなってなくて、バランスいいね~、きれいだ。(わかる人はわかるはずw)

富士山が急にばーんと現れると、思わず、おぉぉ!w

山中湖まで下りてきて。

いや、ほんと、今日は綺麗だな。

題して、白山と白鳥w

さてと、ここらで昼ゴハン食べっかな。あそこに木の椅子あるし。

スバラシ

いただきます

これ、あんまり甘くなくていい。

富士山を眺めまったりの自撮りw

山を下ってく途中、おっ、八重桜だ!

また桜に出会えた(^^)

花の都公園にちょっと寄って。チューリップは、う~ん、まあまあか。

それより、こっちの枝垂れ桜が、おぉぉ!w

桜トンネルをくぐって振り向けば、こっち側からは、もっときれ~!

いやぁ、

素晴らしいッス。う~ん、やっぱり桜ドライブは最終回を迎えてなかったな。安易に最終回にしちゃアカンなw
つづく。
Posted at 2021/05/05 12:48:50 | |
静岡・山梨 | 日記