ハイ、今日は先ずは昼神温泉にやってきました、ってまた
来とるしw(4/16)

昼神温泉の花桃はいい感じ。だけど、車と撮るにはあまりいい場所がない。

先週はまだ早かった飯田にある神社に来てみると、ピークは過ぎちゃったけど綺麗

葉っぱも出始めとるけけど、これはこれでいいかな。

いいね~

まあ、こうなるよねw

先週に続き、また大草城址に。

ソメイヨシノが終わっても枝垂れ桜が楽しめるちゃうからね。人もまったくいないし。

わぁ~、相変わらずすげ~

走行中、田んぼの中に紅白花桃見つけて

もちろんUターン、真ん中に草生えとる農道も躊躇なくw

おっ、この池のほとりにも桜があったんだ。

来年また見に来よう。

そして田切の花桃に。

きれ~

先週はまだだったけど、今日は満開!

あぁ、アルプスが見えんのが惜しい

まあ、花桃がこんだけ綺麗だから。

花桃シャワー

新緑との共演も素敵

いやぁ、スバラシイ😊

駒ヶ根までやって来て、良さげなところ発見。

さて次行こうとバックしてみると、ん?え?スリップして上がれんw いろいろと試してみるも・・やっぱり上がれん😨

しょうがない、前の方まで行って、フラットなところから勢いつけて登ってみよう・・あかーん、上れーん!😣
どうも前日にかなり雨が降ったらしく、土も草もツルツル。おまけに前から突っ込んじゃったからFR車には辛いし、マイカーはLSDもない😣
伊賀の田んぼの穴にはまってスタックして以来だなこりゃ。まさかREDさんのスタックに翌週続くとは・・トホホ
結末はロードサービスに来てもらってウィンチで引っ張ってもって意外に早く脱出。良い子はマネしないでねw
おわり。
Posted at 2022/05/05 13:10:02 | |
トラックバック(0) |
長野 | 日記