木曽路へドライブに行ってきました。
日曜日もおはくらに参加して楽しんできましたが、他の方が既にいっぱいUPされているんで割愛。(みんなUPするの早いなぁ、感心しちゃう。って自分がマイペースなだけなんですけど)
で、月曜日も天気が良かったんで、どっか行かんとあかん!ってことで、どうしようか迷った挙句、”日帰り温泉プラン”で検索してホテル木曽路が目に止まり、うーん、じゃこれにしよ、ってことで9時半頃出発です。
153号で足助→稲武→平谷→昼神温泉郷とゆったりまったりドライブ。車もほとんどいなくて快適。昼神からは256で清内路村を通って、15分くらい走るとホテルに到着。南木曽町というところです。

ホテルだけあってランチバイキングはすごくおいしかったです。
注文してから焼いてくれるステーキもうまい!満足です。
食後は温泉です。こんな感じ。

ほとんど貸切です。脱衣所とお風呂場にしきりがなくてちょっと変わった雰囲気でした。
正面には木製のプールのようなでかい湯船があります。「遊泳禁止」と書いてありました。
お湯はぬるっとしてます。そうですねぇ、0W-20くらいの粘度でしょうか。(ウソです)
向こうの方にはもちろん、露天風呂があり、山がどーんと見えて気分良し。
ちなみにバイキングと温泉で\2300でした。
ホテルのすぐ近くには馬籠、妻籠宿があって、今回は馬籠宿だけ寄りました。
行ったことのない人のために。こんな感じのとこです。
おみやげ屋の駐車場から恵那山

午後は曇ってしまってダメでした。
あとは高速に乗って1時間ちょっとで帰宅です。
おわり。
Posted at 2009/03/17 20:16:11 | |
トラックバック(0) |
岐阜 | 日記