• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

五平餅 i recommend

y favorite 五平餅を紹介します。
土曜日はすごく天気が良かったんですが出遅れてしまい、しょうがないんで、いつものお散歩コースに出発しました。三河山間部の301号を新城市方面に向ってまったりドライブ。本宮山スカイライン近くに道の駅つくで手作り村があって、ここでいつものように休憩です。(豊橋方面からおはくらにやってくる方はこの道を通ってきますよね)


道の駅です。んー、なんか写真が暗いな。


すぐ横には菜の花が。写真だとわからないけど、ここの黄色はきれいです。


目的の五平餅は道の駅のメイン建物にはなく、実は裏にある別の小さなお店にあります。
菜の花の道をまっすぐ登っていきます。


到着。自販機の向こうのアルミ戸のところが入り口です。
注文してから焼いてくれます。


はーい、できあがり。中は満員だったので今日は外でいただくことに。
1本 250円也。割と安いと思いますけどね。


コーヒーも飲んで満足したところで本宮山スカイライン(タダ)
→三河湖とドライブ。

三河湖ははっきり言ってさみしいです。人ほとんどいないし。


ということで私のお散歩コースでした。
今週から高速1000円だし、ちょっと遠出しようかな。
って、いつもどこ行くか決めてないからいかんのだよなぁ。
Posted at 2009/03/24 23:39:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2009年03月17日 イイね!

木曽路ドライブ&温泉

曽路へドライブに行ってきました。
日曜日もおはくらに参加して楽しんできましたが、他の方が既にいっぱいUPされているんで割愛。(みんなUPするの早いなぁ、感心しちゃう。って自分がマイペースなだけなんですけど)

で、月曜日も天気が良かったんで、どっか行かんとあかん!ってことで、どうしようか迷った挙句、”日帰り温泉プラン”で検索してホテル木曽路が目に止まり、うーん、じゃこれにしよ、ってことで9時半頃出発です。

153号で足助→稲武→平谷→昼神温泉郷とゆったりまったりドライブ。車もほとんどいなくて快適。昼神からは256で清内路村を通って、15分くらい走るとホテルに到着。南木曽町というところです。

ホテルだけあってランチバイキングはすごくおいしかったです。
注文してから焼いてくれるステーキもうまい!満足です。

食後は温泉です。こんな感じ。

ほとんど貸切です。脱衣所とお風呂場にしきりがなくてちょっと変わった雰囲気でした。
正面には木製のプールのようなでかい湯船があります。「遊泳禁止」と書いてありました。
お湯はぬるっとしてます。そうですねぇ、0W-20くらいの粘度でしょうか。(ウソです)
向こうの方にはもちろん、露天風呂があり、山がどーんと見えて気分良し。

ちなみにバイキングと温泉で\2300でした。

ホテルのすぐ近くには馬籠、妻籠宿があって、今回は馬籠宿だけ寄りました。
行ったことのない人のために。こんな感じのとこです。





おみやげ屋の駐車場から恵那山

午後は曇ってしまってダメでした。

あとは高速に乗って1時間ちょっとで帰宅です。


               おわり。
Posted at 2009/03/17 20:16:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 岐阜 | 日記
2009年03月08日 イイね!

蔵王ドライブ

王に行ってきました。蔵王と言っても愛知県の蔵王山です。豊橋の下の田原市にあります。行きにストーミーブルーのNCに出会いましたが、ちゃんとルーフ開けてましたね。こちらはと言うと、あまりに風が強くて花粉に負けて閉じたままでした。

で、1時間くらいで到着。頂上にはりっぱな展望台があります。タダです。

行ったことがないという人には超お勧めです。展望台からはぐるうっと360度の大展望です。


展望台から北東方面

文字が見にくくなっちゃいましたが、左からトヨタ田原工場(レクサス作ってるとこ)、豊橋市街、雲がなければ富士山が見える場所、トヨタパワーで作ったと思われる三河湾大橋。


で、南東方面はパシフィックオーシャン!遠州灘がずっと続いてます。



こちらは北西。三河湾です。

これまた字が見にくいですが、左から三河湾、蒲郡市街です。


こちらは展望台テラスから南方向を撮ったところ。伊良湖岬が見えます。


夜は来たことがないんですが、めちゃめちゃキレイらしいんで夜景愛好家の私としてはまた近いうちに来ようかと思ってます。「きょうは夜景がやけにキレイだぜ・・」なんて言いながら。

                             おわり。
Posted at 2009/03/08 23:25:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2009年03月01日 イイね!

謎のモータース

河山間部にドライブに行くときに通る39号線沿いに謎のモータースがあります。


奥の看板を見るとワゴンR、カルタスとか書いてあるのでスズキの代理店だと思いますが、車を売っているようでもなく、あるのは外からは中が見えない作業場らしき建屋と、お亡くなりになったクラシックカー達。


これって、ダイハツミゼットってやつでしょ。「ALWAYS三丁目の夕日」に出演してたやつ。愛嬌のある顔してるね。カエルみたい。よーく、見てね、ドアなんか逆側に開くんだよー。ズバリ、コーナリングは苦手でしょう。


その隣はスバル360。私はなんか不二家のペコちゃんに似てると思うんだけど。


その他、トヨタスポーツ800、トヨタ初代カリーナとか、なんかいっぱい古~い車があります。レストアして売ってんのかな。う~ん。わからん。
Posted at 2009/03/01 12:14:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation