• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2009年06月01日 イイね!

ビーナスライン&蓼科ドライブ

井沢ミーティングの前日、ビーナスラインをドライブしてきました。天気はあいにくの曇りor雨。さすがのビーナスラインもこの天気では魅力が半減ですね。



とりあえず、行ったことのなかった八島湿原に行ってみました。

この前行ったときは、駐車場があふれかえっててパスしたんですが、今日はガラガラ。



八島湿原です。ん?小さな池みたいなのはあるけど、これが湿原なの?散策の後に説明を読むと表面から数メートル(最大8m)下に水面があるそうな。へぇ~。



カエルの鳴き声に癒されます。カエルの鳴き声好きなんです。
湿原はこれから緑色に染まっていくようです。





車山に近い駐車場です。



こちらも車山の近くの別の駐車場から。



一瞬晴れ間が・・・でもすぐに雨。



白樺湖です。空がどよ~ん。




白樺湖を通過してさらにビーナスラインを走って行きます。こちらはピラタス蓼科ロープウェイの近くにある、女の神展望台からの眺望。晴れてれば絶景でしょうね。



その後、蓼科湖周辺を散策。買い物を済ませ、蓼科湖からちょっと茅野市の方に行ったところにあったアメリア デ・グランベルでcoffee break。ここはベルギーチョコレートの名品(名前忘れちゃった)を日本で唯一扱っているんだとか。チョコといっしょにcoffeeが楽しめるってわけです。オーナーとお話ししましたが気さくないい感じの方でした。




じゃ、本日の宿泊先に向いますか。

今回泊まったのはエクシブ蓼科です。チッキぃさんがGWのときに泊まって良かったぁ~って言ってたところです。写真は入口の門です。どのエクシブもこんな感じで相変わらずゴージャス。



建物入口前のエクシブお約束のロータリーにて。チッキぃさんもやってもらったように、ささっと人が寄ってきてドアを開けてくれます。苦しゅうないぞ。



中庭に協会があって結婚式もできますよー。



フロントのホールもゴージャスです。蓼科エクシブは設備が充実しており、温泉もあってゆっくり寛げました。どのエクシブも基本的にそうですが、周りにはなーんにもないのでそこが問題なけれなお勧めなリゾートホテルです。




さて、翌日、軽井沢に向けて出発です。

写真は女神湖に向かう途中の40号です。道が凸凹してますが、なかなかいい感じです。



あれっ、なんで同じ写真が2枚?実は軽井沢ミーティングでやんしーさんに教えてもらった画像縮小ソフトと従来使っていたものと比べてみたんです。こちらの方がやんしーさんバージョンで、明るくて、くっきりしてます(左の白樺を比べると歴然)。いやー、やんしーさん、ありがとうございます。これからはこれを使います。簡単ですしね。




女神湖到着。観光時間2分くらい。



女神湖の方が白樺湖より白樺が多いみたいな気がするけど。



初めて走りましたが40号、152号共快走路ですね。晴れたときにもう一度走りたいもんです。写真は40号、女神湖からちょっと行ったところ。いい感じのバスストップにて。


この後は雨の中、軽井沢に向かったのでした。


おわり。
Posted at 2009/06/01 21:31:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2009年06月01日 イイね!

雨中の軽井沢Meeting

ってきました、軽井沢。
残念ながら天気はほとんど一日中雨。内装とか見たかったし、多くの方とお話しして知り合いになりたかったのですが、あの雨では・・・うらめしや~。でも雰囲気を楽しめたし、おはくらのみなさん(やんしーさんにも)とは会えましたので、まあ、良しとしましょう。


さて、第1駐車場の様子です。いやはや、よくもこんなに集まりますね。すごいです。

真ん中に白いテントがあって、その左ちょっとくらいのところに赤の緑さん号、その隣に黄色のチッキィさん号が停まってます。って拡大しないと見えんな。





たくさんショップのデモカーが並んでましたが、個人的にはこのノプロと下のオートエグゼが好きです。両方NC2用ですけど。



迫力あります。ちょっとガンダム入ってるかな。



こちらは第2駐車場。こちらもロードスタだらけです。



すごいなー。



帰り際になりさん号の横にコソッと停めて撮りました。会場では合計4台のブルーを見ました。



雨がひどくなって、一足お先に引き上げましたが、帰りの高速走行中や、どこのサービスエリアに停まってもロードスタがたくさんいる風景は新鮮で楽しかったです。

休憩して帰ってくると、ダーク系NC軍団3台が。
一味のメンバーのひとりは・・・せとかさんでした。凛々しい後姿。




参加されたみなさん、お疲れ様でした。スタッフ&ボランティアのみなさん、ありがとう。



Posted at 2009/06/01 20:33:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
7 89101112 13
14151617181920
2122232425 26 27
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation