いつものようにR153を北上して7時頃、昼神温泉に到着。(4/20)

いつものこの場所からスタート。

おぉ、ソメイヨシノとハナモモのコンビネーション、きれ~♪

昼神温泉の花桃は、全体的には満開までもうちょっと。

白、赤、ピンクの花桃にイエローが加わって、

さらに、後ろの紫と桜の薄ピンク。キレイだぁ。

温泉街奥の桜並木にやってきて、

ちょっとピーク過ぎの桜並木道を爽やか散歩

メインストリートの桜も見頃

温泉街入り口に行くと、おぉ、また桜と花桃コラボレーション!

うわぁ~

すげ~
その後、高速をちょこっと乗って松川ICで降りる。さて、お気に入りの枝垂れはどんなかな?

おぉぉ

むちゃんこ、きれー!なんとも言えん綺麗さ。

こんなに青空のときって初めてかも(^^)

石段の終りにも、ウルトラビューティホー枝垂れ桜

赤い鳥居をくぐると、こっちはソメイヨシノが。

振り返れば・・うーん、素敵だ。

渡場に到着。中央アルプスがくっきり(^^)/

そして、毎度おなじみ、大草城址。

ちょうど満開!おまけに超青空!
坂道を登っていくと・・

わぁ~、すっげー

紅八重枝垂れ桜ステキ

ソメイヨシノは残念ながら終わりかけ

でもでも、きれ~

毎年来とるけど、

今日は、いいわ。

心がすぅ~っと。

滝のような枝垂れ桜

どこかのおじいさんは、この木がすごく気に入った!を連発してた。私もすきですよ。

いいなぁ、って撮ってると、okazakiさんですか?と声をかけられる。赤ベェーさんという方でした。

私のブログを見て頂いてるとか。ありがとうございます(^^) しばし話をさせていただきました。
そうしてると、今度は赤いNDがパーキングに入ってきて、ん?もしや?
あー、やっぱり、やんしーさんじゃん!すんごく久しぶりだねぇ、元気だった?

先週も大草に来とるやんしーさんと、とりあえずもう一周。やっぱりキレイ!
赤ベェーさんとはここでお別れし、やんしーさんとはせっかく久しぶりに会ったんだから、一緒に桜巡りしましょ、ってことで・・
つづく。
Posted at 2019/04/25 21:15:27 | |
トラックバック(0) |
長野 | 日記