• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

'19 紅葉ドライブ 東公園と松平郷

11/30、朝、ドウダンツツジ見頃サイン点灯中の宮路山に行く前に、東公園に寄ってみる。



あ〜、ピークは過ぎとるけど綺麗だ。









ここも、去年よりは落ちるけど、まぁ、きれい。









おぉ、この木だけ燃えとる。









朝の紅葉散歩は気持ちいいね〜。









宮路山のドウダンツツジは、来てみたらぜんぜんダメ。みんな既に枯れちゃっとるし(T_T) まぁ、せっかくだから頂上まで登って、三河湾を眺めながらティータイム。









その後、あてもなく三河の山を走行中・・そうだ、松平郷寄ってみよう。









まだなんとか綺麗なもみじがあるみたい。









イチョウ屋根









おぉ、この木はきれい!









もみじとお堀の組み合わせは、なかなかいいな。









うわっ、このもみじも、








超きれい!









来年はピークのときを狙ってみよう。


















高月院まで来たら、ここにも綺麗なのが残っとった(^^)/









見上げると、うわっ、真っ赤!









シャイニングぅ









帰りにちょこっと大滝渓谷









ちょこっとって言いながら、結局展望台まで登っちゃったよw









さすがに大滝渓谷は終わりかけ。ピークに来れば結構イケルかも。灯台下暗しかかな?って去年も同じこと思ったようなw









帰ろっと。








おわり。
Posted at 2019/12/08 16:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2019年12月06日 イイね!

'19 桜&紅葉ドライブ 市場城址と奥矢作湖

い時間になって人が溢れる川見を後にし、いつものなんとか寺に来てみたら・・



あら〜、ここも紅葉終わりかけなのね〜。









残り物の中で綺麗な紅葉を見つけて、なんとかする(笑)








わぁ、落ち葉がきれ〜









おっ、これはこれでいいじゃん。









すぐ近くの市場城址に移動し、さあ、山登りだ。









わぁ、あそこ、雲海みたいだ。








暗い道を抜けると、輝く桜ともみじが待ってた(^^)









わぁ、きれ~









もみじと桜の素敵なな小径









ソメイヨシノとかと違って、綿菓子のような四季桜









いやぁ、ほんとに素敵。









あぁ、いい加減洗わなくちゃw









その後は奥矢作湖に。









おぉ、









キレイじゃん!









いやぁ、いいね~









全体的には終わりかけなんだけど、この辺もまぁ、なんとか。









まだ綺麗な木を見つけて、









あぁ、きれ~









そして、RedからYellowへ。









わぁ~、銀杏tableだ。









素敵なYelow絨毯









絶妙なライティングでシャイニング!超キレイ









さてと、ほいじゃ、









帰ろうか。








おわり。
Posted at 2019/12/06 19:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2019年12月03日 イイね!

'19 桜&紅葉ドライブ 川見四季桜の里

葉狩りとは言うけど、桜狩りって言わないよね。でも、むかーしは桜狩りって言葉があったらしい。ということでw、今回は、桜見&紅葉狩りドライブ♪ 何年か前から、秋の桜を見に行くときは、先ずはこの駅に立ち寄るようになった。



おぉ、綺麗じゃん!桜と紅葉のピークがなかなか合わないんだけど、今年は結構いいね。

   






さだまさしの”驛舎”を口ずさみながらw









いつものようにリバーサイドロードを快走。ロードスタ、どーこだ?w









小原に入ると、おぉぉ。









紅葉は最盛期過ぎだけど、









遠くから見ればオッケーw 代わりに、桜の方はピークですごく綺麗。








川見に到ちゃ〜く。今年はどうかな?


おっ、綺麗じゃ〜ん!









紅葉はやっぱりピーク過ぎで、枯れちゃっとるところもあるけど、









今年は桜がいいねぇ。









わぁ~









遠くからだとフワフワな感じ。連想するのは、やっぱりいちごショート(^^)











ほかほかゴハンに梅干、でもあるw









薬師寺のもみじはもう終了。









今日は時間がおっそいんで、こっちのエリアにも光が入っとって、すんごく綺麗。









なんか絵のよう。









まさに紅葉と桜(^^)









きれ~









いいね〜









川の反対側に回ると、真っ赤なもみじがすぐ近くに。









もみじに取り囲まれる四季桜









白を加えたレインポーもみじ









わぁ~、きれ~









メインの方に戻って、今度は山登り。









あぁ、もうちょっとすれば紅白歌合戦だよねw









燃え盛る火炎のよう。









炎を抜ければ、雲に覆われた頂上が。









わぁ、ここもすごーい!









山を下りてきて、はぁ~、キレイだったなぁ。









さーてと、めちゃめちゃ人が増えてきたし、そろそろここは退散。








次、行ってみよー(^^)


おわり。
Posted at 2019/12/03 22:51:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 345 67
8910111213 14
1516171819 2021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation