• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

2020 桜ドライブ ~爛漫 桃色の世界~

日に続き、今日は浜松の山の中へ桜見ドライブ。さて、咲き具合はどうだろう?まずは梅園のとこに行ってみよう。



おぉ、きれいじゃん!









鮮やかな青空blue、桜pink、菜の花yellow









うっわー、桜トンネルはフルスロットルw









いやぁ、きれいだぁ~









個人的に、ソメイヨシノは ”春よ、来い”のイメージで、河津桜は ”春先小紅”かな。頭の中は、春先小紅が流れてますw

こんなに綺麗なら、花見セットがあった方がいいとヨメさんに言われて、一旦コンビニまで走り、花見たんごを探したんだけど三色だんごがなーい(T_T) しょうがいない、これとこれにしとくかぁ。









花見セットを買って、今度は風車の見える別のスポットに。









うわぁ、ここもきれ~









よく見ると、ちらちらと葉っぱが出始めとってピーク過ぎだけど、ほぼ満開。









桜に包囲されるブルーロードスタ









無人販売所で買ったみかん。おいすぃ~









桃色の世界、人が少なくて、いいわぁ~









文才なくてこの綺麗さを表現できないのが悔しいw









ピンクのトンネルをくぐれば、こころウキウキ。








きれ〜









ここはもう、完全に春だね。ヨメさんは横でブンブン蜂を撮るのに夢中w









さてと、花見だんごの代打に登場いただこうか。まずは、ピンクの海を泳ぐクリームたいやき~w









続いて、新発売、ラムレーズンシュークリーム! って、史上最高にピント合っとらんし。だけどまあ、ここまでピント合っとらんと逆に清々しいぞw









あぁ、キレイだった。さてと、そろそろお昼だ。どこに食べに行こうか。









やってきたのは、浜松いなさIC近くのCocoro 前嶋屋。店構えは純和風だけど、メニューはフレンチとイタリアン。









座敷でまったり。









もう十分満足しちゃったけど、さらに別の新スポットに。









おぉ、きれいじゃーん!









10本程度しかないけど、なかなか雰囲気がいい。









他に誰もいない









静かな桃色世界 








ただし、ここでも蜜蜂が一生懸命働いとって、ブンブンと羽音をたてとるけどねw









シャイニングピンク!








さらに別の場所にて、


おっ、一本桜発見!









きれ~、いいね~









ということで、桜満喫の桜ドライブ第二弾でした。








Posted at 2020/02/29 16:17:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記
2020年02月24日 イイね!

🌸ピンクの桜の咲く頃に

日の後片付けをちょっと済ませた後、岡崎の葵桜の様子を見に行ってみた。



わぁ、結構咲いとるじゃん!6、7分咲きってとこかな。コロナの影響だろうな、やっぱりいつもより人が少ない。








空いとるよね、きっと。じゃあ、ここでランチ食べてこう。


おぉ、やったぁ、窓際の特等席だ〜(^^)









桜見ながらのランチ、いいわぁ。静かだし。









いちごモンブランも(^^)









食後もちょこっとだけ散策。きれ~









今週末までにはもっとモコモコ、満開だね。









青空背景にピンクの桜は輝く








輝くのは桜だけじゃなくて・・


前日は、wedding receptionに出席









きれいだった・・  手紙にはうるうる・・








Posted at 2020/02/24 19:17:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記
2020年02月08日 イイね!

菜の花と海

気予報を見て見ると、今日は一日中晴れで、明日は午前中だけ天気がいいみたい。うーん、もう11時だけど、今からちょこっと行ってみるか。



先ずはいつもの菜の花の小径









勢いがイマイチな感じはあるけどキレイ。風車のプロペラがあるエリアは今年も菜の花なし。









なんとなく蔵王山はパスして姫島に。









冷たい風がビュービュー









防波堤に立つと、ちょっと怖いくらい。









そして馬草。わぁ、きれいだぁ~









ん? おっ!









すげ~!黒いのは見たことあるけど、白大蛇は初めてかも。しかもカモメドアだしw ってか、タイヤでか!









今日は風が強くて、ふわーっとした菜の花の香りがないのがちょっと残念。









blue yellow bule









三河湾はちょっとさみしい冬の海









でも、太平洋側に来ると明るい雰囲気









ロングビーチでちょっと遊んでから、久しぶりに久美浜に。









あっ、知らん間に今度は丸太に変わっとるじゃん!









うーん、相変わらずの爽快な景色。









どこまでも続く遠州灘を眺めながら、









ジャスミンミルクティー、はぁ~(^^)









海に続く坂道を下りて行けば、









今度は、blue blue blue









いやぁ〜









いいね~。誰もいない冬の海を歩くふたりが好き♪っていう小田和正の歌の歌詞が好きで、つい・・w









帰り道にも別の菜の花スポットに寄って。









う~、めちゃめちゃ寒い・・ 帰ろっと








おわり。
Posted at 2020/02/08 19:48:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛知 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation