前日に続き、今日は浜松の山の中へ桜見ドライブ。さて、咲き具合はどうだろう?まずは梅園のとこに行ってみよう。

おぉ、きれいじゃん!

鮮やかな青空blue、桜pink、菜の花yellow

うっわー、桜トンネルはフルスロットルw

いやぁ、きれいだぁ~

個人的に、ソメイヨシノは ”春よ、来い”のイメージで、河津桜は ”春先小紅”かな。頭の中は、春先小紅が流れてますw
こんなに綺麗なら、花見セットがあった方がいいとヨメさんに言われて、一旦コンビニまで走り、花見たんごを探したんだけど三色だんごがなーい(T_T) しょうがいない、これとこれにしとくかぁ。

花見セットを買って、今度は風車の見える別のスポットに。

うわぁ、ここもきれ~

よく見ると、ちらちらと葉っぱが出始めとってピーク過ぎだけど、ほぼ満開。

桜に包囲されるブルーロードスタ

無人販売所で買ったみかん。おいすぃ~

桃色の世界、人が少なくて、いいわぁ~

文才なくてこの綺麗さを表現できないのが悔しいw

ピンクのトンネルをくぐれば、こころウキウキ。

きれ〜

ここはもう、完全に春だね。ヨメさんは横でブンブン蜂を撮るのに夢中w

さてと、花見だんごの代打に登場いただこうか。まずは、ピンクの海を泳ぐクリームたいやき~w

続いて、新発売、ラムレーズンシュークリーム! って、史上最高にピント合っとらんし。だけどまあ、ここまでピント合っとらんと逆に清々しいぞw

あぁ、キレイだった。さてと、そろそろお昼だ。どこに食べに行こうか。

やってきたのは、浜松いなさIC近くのCocoro 前嶋屋。店構えは純和風だけど、メニューはフレンチとイタリアン。

座敷でまったり。

もう十分満足しちゃったけど、さらに別の新スポットに。

おぉ、きれいじゃーん!

10本程度しかないけど、なかなか雰囲気がいい。

他に誰もいない

静かな桃色世界

ただし、ここでも蜜蜂が一生懸命働いとって、ブンブンと羽音をたてとるけどねw

シャイニングピンク!
さらに別の場所にて、

おっ、一本桜発見!

きれ~、いいね~

ということで、桜満喫の桜ドライブ第二弾でした。

Posted at 2020/02/29 16:17:48 | |
トラックバック(0) |
静岡 | 日記