さて、他に今綺麗そうなとこは・・うーん、横谷観音アプローチがもういい頃かなぁ。でもって松原湖にでも行ってみるか。(11/3)

メルヘン街道走って、ほどなくアプローチロードに到着。

おぉ、いい感じだ。反対側はアカンけど。

もみじって、ほんとキレイ。

なんで神様こんな形を思いついたんだろう?

ポテンシャルMAXじゃないけど、

一番キレイなとこで撮ればキレイだw(左奥の方、手前はダメw)

わぁ~、やっぱ、もみじが赤くなると風景が一変。先回(11/23)と大違いw

観音の方はもう終わりだけど、おっ、綺麗なのが残っとるね。

渓谷は、おぉぉ、ビューティホー!

メルヘン街道をどんどん進んで、白駒池をスルーして白樺林で一枚。青空に白が映える。

松原湖に到着すると、おぉぉ、シンボルツリーは燃えていた!

きれ~

紅葉回廊も綺麗

いいなぁ~

素敵な癒やし空間

もみじの空

松原湖を堪能した後は、紅葉の八ヶ岳まきばライン、高原ラインと走って、

東沢橋

終わりかけっぽいけど、青空と光があるから、まあまあ綺麗。

また富士見平に戻ってきた。

う~ん、八ヶ岳山麓は、まだまだたくさん知らない綺麗なとこありそうだなぁ。もっと修行を積まねばw
おわり。
Posted at 2021/11/21 16:28:04 | |
トラックバック(0) |
長野 | 日記