• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

鳥海山ドライブ

賀保高原の風車は堪能したから、そろそろ鳥海山登ろうかな。(5/2)



ここ、なんかいいんだよなぁ。









鳥海山の周りって、ほんとに人工物が少なくていい!









ブルーラインを駆け上る。









おぉ、青空に青い日本海!









わぁ~









なんちゅう広々感









おぉぉ









この辺、雪すげ~









う~ん、いい景色😊









おぉ、これだよ、これ!









これが見たかった、魅惑の雪壁コーナー!









うわぁ~、すげ~









実際はほんとにスゴイ!写真じゃ伝わらんのが惜しい😣









いやぁ、素晴らしいね、ほんとに。









五合目でのんびりしてから下山。









青空に白い雲と白い木々、









そして青い海の素敵な風景😍









白い壁を背景に😊









う~ん、鳥海山良かった。見に来た甲斐があるってもんだ。









それに交通量ほとんどないしねぇ。









山形側もいいよね~








おわり。
Posted at 2022/05/29 20:28:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東北 | 日記
2022年05月22日 イイね!

仁賀保高原ドライブ

朝、ホテルの窓から外を見れば、本日は晴天なり😊 ほいじゃ出発するかぁ。今日は鳥海山ドライブだ!(5/2)



その前に酒田の山居倉庫に。あの白壁の蔦、秋はまっ赤になって綺麗なんだよね。









うーん、いい雰囲気。気持ちいい朝。









久々の鳥海山、テンションupでブルーラインに突入!暫く気持ちよく駆け上がってくと・・

がーん、通行止めぇぇ!何々?あー、夜間通行止めで朝8時までなのね。あと1時間半以上あるし!待っとれるわけないじゃん。









ということで、先に仁賀保高原に向かうことに。









ふと、振り返ってみると、おぉぉ!









ここに朝来るのって、初めてかもなぁ。朝だと海が青くていいや。









初めて来た展望台 いつの間にできたんだろ?









おぉ、すげ~!雲がかかっちゃっとるのが残念だなぁ。









いやぁ、ここ、いいね~。鳥海山すごい迫力!









雲がとれたらまた後で寄ってみよう。









風車ロードを往く









わぁ~









ここはいつも夕景ばっかだったからな。青い海と白い風車、いいね~









blue blue blue









おぉぉ、かっちょい~。雲がとれてきたぁ~!









道路脇には、ふつーに水芭蕉ってのもすごい。まだあんまり咲いてないけど。









ちょっと脇道に入れば、まさに絶景









異世界に通じる道、に見えるw









ということで、再び展望祭に戻ってきた。









おぉ、今度は鳥海山、全貌を現す!









青き日本海を望む









青いロードスタ









絶景なり、鳥海山









おわり。
Posted at 2022/05/22 18:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 東北 | 日記
2022年05月18日 イイね!

雨の日のドライブ

5/1は一日中雨。当然テンションは上がらずw、飯山の宿を出てとりあえず北上する。



途中、なんとなく棚田でも見に行ってみるかと、長岡の山古志に。









おぉ、ここ晴れとったらかなり絶景じゃね?









できたばっかりな感じの展望台もある。









ふ~ん、ここかな、棚田は。天気が恨めしい。









その後もずっと雨だったけど、ほんの少しだけ太陽が!急いで適当な場所を見つけて撮影@酒田北港









あぁ、到着して3分後に太陽沈むw でも沈んだ後のオレンジ風景きれい。









明日は青空頼むぜ~








おわり。
Posted at 2022/05/18 22:29:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟・東北 | 日記
2022年05月14日 イイね!

北信の菜の花畑

から行ってもどうせ車がいっぱいだろうから、志賀草津道路はパスして、飯山の菜の花を見に行ってみるかぁ。到着すると夕方でもう人が少ないし、すんなりパーキングに入れて良かった。(4/30)



わぁ~









きれ~









菜の花の中にポツンと桜









いいね~









ここの菜の花は、周り全体の風景がいい。









ここに車置いて、上のいいね~の場所で撮ってみたけど、ちっちゃくなり過ぎてまあ載せなくてもいいかとw









夕陽を浴びて、なんかすごい綺麗









久しぶりに来たけど、やっぱりいいな、ここは。







おわり。
Posted at 2022/05/14 11:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2022年05月09日 イイね!

冠雪アルプス見に行こう 大町と白馬 

う桜は過ぎちゃったから、冠雪アルプス見に北信へ。田んぼフリクションがあると良かったんだけど、まだ水を張ったとこが少なくて、結果的にいいところがなかったのはチト残念(4/30)



おぉ、今日もすげ~!@桜ドライブのときに見つけた場所









アルプスとブルーリバーとブルーロードスタ(ちゃんといますw)









う~ん、いいねぇ









まあ、ここはみんな撮る場所w 









桜あった!いぇ~い😊









なんとなく鷹狩山はパスして、仁科三湖巡り。けど、やっぱり三湖はイマイチいいロケーションが見つけられん。









白馬に到着









こういう道好きw









おぉぉ









きれ~









すでに逆光気味になっちゃっとるけど、









やっぱり綺麗😊









この辺りは、









素敵風景いっぱい😊









あぁ、水張った田んぼ欲し~w









あっ、何アレ!?









わぁ~、こんな虹みたいな雲初めて見た気がする。これも彩雲って言うのかな?いや、名前つけるなら虹雲だね、やっぱ。









と、冠雪アルプス堪能した後は、戸隠方面に向かうのでした。う~ん、完全逆光であかーんw








おわり。
Posted at 2022/05/09 19:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 5 6 7
8 910111213 14
151617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation