• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okazakiのブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

’23 紅葉ドライブ やっぱりすごいぞ奥只見参 いざ、樹海ラインへ

只見シルバーラインの長いトンネルを戻って、わくわく樹海ラインに突入😊(10/26)



おぉ、いいじゃーん!









わぁ~









これから何回乗り降りが続くのか?ライザップだね、こりゃw









うっわ、









すっげ!









超~









きれ~









いやぁ、相変わらずすごいなぁ。









ブナの密度もハンパない。









コーナーの度に止まらんといかんw









水辺の紅葉いい。









前に進む度に、感動の景色が目の前に。









紅葉の中。








うわぁ、きれ~、輝く紅葉コーナー









水辺はどこも大火事w








ライトアップしたら、すごいことになりそう。









まあ、ほとんど車走らないから、いいなと思った場所で思うように撮れるのがストレスフリー😊









うわ~、









大好きな場所、今回もすげ~!









いやぁ~









もう超満足!これで帰ってもいいくらいだけど、まだ後半戦がww








おわり。
Posted at 2023/12/16 11:04:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟 | 日記
2023年12月09日 イイね!

’23 紅葉ドライブ やっぱりすごいぞ奥只見弐 奥只見ダム

スしようかとも思ったけど、そう来れるもんじゃないし、やっぱ行っとくかと奥只見ダムへ向かう。


相変わらず超長いトンネルw









ようやくトンネル抜けると、おぉ、きれ~!









わぁ~









期待通りちょうど見頃だ😊









おぉ、この辺もきれ~!









いやぁ、いいわぁ。先が期待できそう、わくわくw









うーん、どうしようかなぁ~。ちょっと考えて、まっいっかと、結局ダム湖までは行かず。パーキングから割りと歩かなくちゃいかんからね。早く先に行きたい気持ちに負けたw








おわり。
Posted at 2023/12/09 12:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新潟 | 日記
2023年12月03日 イイね!

’23 紅葉ドライブ やっぱりすごいぞ奥只見壱 枝折峠、銀山平

折峠(しおり)までの道は結構長くて、登ってきた方を振り返れば絶景(10/26)



ただ、紅葉が進行中なのと光がないんでイマイチ。いつかMAXを見てみたいなぁ。今日は比較的少ないんだろうけど、滝雲狙いのカメラマンがいっぱい。話を聞くと今日はあまり流れなかったみたい。









走ってきた道。それにしても、よくこんなとこに作ったもんだ。









峠のこっち側は紅葉進んどるようで一安心。ひゅ~w









きれ~









しばらく眺めとったけど、たしかに今日は滝がほとんど流れてないなぁ。









おっ、太陽出てきたんじゃね?😊









おぉぉぉ









すげ~









わー、出た~~!









これこれ、このムーミン谷みたいな風景だよ。超キレイ、すっげーな~








一斉に輝き出す。









いいね~









奥只見湖に行かなくても、ここまででも十分なくらいw









いやぁ、









最高だぁ。









サイコーなのに、交通量少ないからね😊









ほいじゃ、銀山平に降りていこう。









銀山平のここに泊まってみたいなぁ。なんでも、星が死ぬほど綺麗だって聞いたことある。









この先は車はダメ。









おぉぉ、









ここ🍁すげ~









う~ん、やっぱりすごいな奥只見は。









これから先が別腹のスイーツ程度じゃないだよなw








おわり。
Posted at 2023/12/03 14:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新潟 | 日記
2023年12月03日 イイね!

’23 紅葉ドライブ 富士見・蓼科・女神湖

部坂にちょっと寄ってみたけど、ちょっと早かった。あと曇っとるし写真なし。次に向かったのは、期待半分で八ヶ岳山麓の富士見(10/25)



おぉ、予想通りまっ赤じゃないけど、色とりどりできれーじゃん😊









光がないのが残念。









あぁ、でも全体的にだいぶ赤くなっとるわぁ。









去年のMaxには及ばんけどキレイ。









近くの雰囲気いいレストラン









定休日だから人いない。









おぉ、裏はこんな風になっとるんだぁ。









わぁ~、外国ちっくで素敵😊









山梨の方へ進もうか迷ったけど、蓼科湖にやって来た。









ここの🍁を期待して😊









湖畔の🍁はまっ赤、なんだけど、今年はうっわ~!すげ~!って感じじゃない。どこもそうだけど、Max状態知っとるとどんどん基準が上がっちゃうのが困ったものw









ここもキレイだけど、猛暑の影響なんか、艶がなくて水分が足らん感じの葉っぱが多い。









ビーナスラインで蓼科の紅葉エリアを走り抜け、









女神湖へ向かう。









一部の木がキレイな状態で、もう少しでピークな感じ。









寄れたら、帰りにまた寄ってみるかな。

















おわり。
Posted at 2023/12/03 12:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長野 | 日記
2023年12月03日 イイね!

’23 紅葉ドライブ 旧乗鞍スーパー林道

ういうルートで帰ろうか迷って、やっぱりもう一回乗鞍方面へ。(10/22)



白骨温泉通って乗鞍高原方面へ。









いいねぇ。









今度は、乗鞍高原から奈川に繋がる道









うーん、綺麗だぁ。









毎回言っとるけど、この時間帯の光はほんとにいい。









ちょっと開けた場所から乗鞍高原を望む。









いやぁ、いい眺め。









全体的に山がまだグリーンだけど、来週にはオレンジだな。









デキはMAXじゃないけど、









及第点かなw









下にも木があるともっといいのにと贅沢w









きれ~😊









さあ、帰ろう。








おわり。
Posted at 2023/12/03 10:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野 | 日記

プロフィール

ロードスタ歴20年以上。まだまだ乗り続けますよ~♪20世紀少年のケンヂ達の少年時代が理解できるお年頃です。皆様どうぞよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
土日専用。いつもどこかにドライブ。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
15年程乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation