• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月31日

ガンダムは…、敵っ!!!

すっかり、私のwife = 強化人間というイメージになってしまいました(^_^)





先日のブログで私のwifeに対して多数の応援コメント&イイね!ありがとうございます(_ _)

wifeも涙を流してとても感激しております。




さて、機動戦士ガンダムシリーズにおいて、薬物投与やマインドコントロールによって人工的に作られたニュータイプの強化人間は、
研究所の手によって「ガンダム = 倒すべき敵」として強く刷り込まれているため…





白いボディにツインアイ、そして頭にVの字のブレードがあると、全部ガンダムと認識し攻撃にうつるように強く仕込まれています。





……実は、

私のwifeもガンダムを見ると、こうしてパチーッと目を見開いて全身が硬直し、動悸や過換気・痙攣や死の恐怖といったパニック発作をおこしてしまいます(^_^;


私のwifeはコスプレや仮装では真似できない、マジ物の強化人間ですwww

(…はいココ、笑うところですよ~)





なんでこうなったか。




それは、今から3年前の夏にさかのぼります…



まだwifeがパニック障害と診断される前の2012年夏。


私とwifeは岡山から東京まで旅行に行きました( ^^)( ^^)





ラパンで(笑)



出来たばかりの新東名をラパンで走り、私とwifeが向かったのはお台場にある人気スポットのダイバーシティ東京プラザでした。





目的はもちろん、機動戦士ガンダムシリーズの最先端エンターテイメント・スペース、ガンダムフロント東京です(^ー^)





私のwifeも様々なガンダムシリーズに登場する美形&美声のイケメンキャラが好きで、ガンダムフロント東京をとても楽しみにしていました。



ですが…、



チケットを購入した後、順路に従って案内される迫力の映像施設、特設巨大ドームの「DOME-G」に入ったときに事件がおきました(°°;)



この時は私も「パニック障害」という言葉さえ知りませんでした…


定員入替制のDOME-Gに案内され、ドアが閉められドーム内が真っ暗になり、ガンダムフロント東京でしか観られない迫力の映像がドーム天井に流れ出した瞬間…


wifeは初めての大パニック発作をおこしました…(>_< )




これが、wifeが強化人間になった瞬間です。



その後は、現在も通っている病院に初診で飛び込み、医者にパニック障害と診断され、薬を処方してもらい、長い長い治療生活がスタートしたワケであります。





そして、ガンダムフロント東京で初めて発作をおこしてから1年2ヶ月後の2013年10月…


たまたま自宅でwifeとガンダム作品を鑑賞し始めた時のこと。


再生を始めてすぐ、真っ暗な宇宙空間をモビルスーツが駆け抜けたと思ったら……





隣でwifeの呼吸が乱れ始め、全身の痙攣とともに倒れてしまいました(^^;)




…「フラッシュバック」ってヤツですww



その後もwifeのパニック発作は続き、息を吸うことも吐くことも出来ない~!って訴えてきて、さらに救急車を呼んでくれ…と頼まれたので、自宅に救急車を呼びました(^-^;)

(※2013年10月10日の私のブログ「初体験☆」参照)


ま、ただのパニック発作なので、血中の酸素濃度も正常だし、呼吸もちゃんと出来ていたんですよね(^_^;)
身体に異常はありませんでした。





そんな私のwife(強化人間)ですが、これからも主治医の手で再調整(カウンセリングww)を重ねて、

肉体的・精神的にあらゆる物事を理解することができ、それらを隣の人を大事にするために活かすことの出来る人…

そう、究極のニュータイプを目指して、コツコツと進化させていこうと思ってます(^^)v
ブログ一覧 | 嫁最強伝説 | 日記
Posted at 2015/10/31 07:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モップをトリミングしたらヒョッコリ ...
トホホのおじさん

GW、11連休終了
nobunobu33さん

モエ活【45】~ ソロソロGW
九壱 里美さん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2015年10月31日 11:51
長い旅になるでしょうが、頑張るしかないですね、応援します。

夢は必ず叶う!
コメントへの返答
2015年10月31日 13:06
応援ありがトゥーーッス (d゚ω゚d)♪

夢は必ず叶う!… いい言葉です。
さすがヒムロック♬♪

嫁さんの夢は…イオンモール岡山に行くことかな。
現実は僕の助手席でも山手の五重塔までしか、家から離れることが出来ないんだけどね(;^_^A
2015年10月31日 22:32
長い闘いですね。

私たちのちょっとしたコメントで、奥様が喜んでくださると思うと、余計に励ましてあげたくなっちゃいます(≧▽≦)

私はパニック障害については詳しくありませんが、経験上そばにいてくれて、諦めずに付き添ってくれる方がいれば、いつか道は開けるとおもいます。

そうForest-Shadowさんと奥様の間柄のように。

だからこれからもお二人仲良く、二人の道をゆっくりお進みくださいね(*´▽`*)
コメントへの返答
2015年10月31日 23:39
暖かいコメント、ありがとうございます。
嫁さんも「ありがたい…」「うれしいわ~」って言いながら胸を熱くしてました。

みんなのカーライフがメインのSNSなので、嫁さんの闘病記は何か変化があったときくらいにしておこうと決めてますが、いつもイイね!付けにくいブログになってしまい、皆さんには助けられてばっかりです(^^)

これからもよろしくお願いします(^_^)
2015年11月1日 6:23
お台場のガンダム有名でしたねー♪
僕も見に行けばよかったと後悔です。。。

いつか私ガンダム見たら、パニック起こしてたなぁ~(笑)って言える日が絶対にきます♪
応援しています!!
コメントへの返答
2015年11月1日 7:51
応援ありがとうございます\(^o^)/

お台場のガンダムはずっと立ってますから、またいつでも見に行ってきて下さい(^^)v
感動しまっせ~~
「…でっかいガンプラ(笑)」って(^^;)

今回、このブログをアップするにあたり、何が一番コワかったかというと、嫁さんがもう一度フラッシュバックを起こすのではないかということでした。

しかし、今んとこ笑って済ましていますので、少しは時の流れが解決しつつあるのかな~…と、思っています。
2015年11月3日 1:51
そのガンダム土曜日に歩いている途中に見つけました・・・

人間70年、80年も生きる一生の中には、ちょっとしたつまづきもあると思います。

たとえそれが、パニック症候群だとしてもきちんと完治という出口は間違いなくあると思います。

ただ、その出口を探すのに時間がかかるだけだと思います。

少しずつ少しずつ、克服していきいつの日かこんなこともあったねなんて笑って過ごせる日が来ると思いますのでゆっくり出口を探していきましょう!
コメントへの返答
2015年11月3日 2:34
暖かいコメントありがとうございます(/_;)
そう言っていただけると、毎日必死な私たちにとってとても励みになります☆

⇧の返信で嫁さんのフラッシュバックは今のところ大丈夫と書いてましたが、その後やっぱりフラッシュバックを起こしました(^-^;)
さすが強化人間www
…笑っとけ笑っとけ(^◇^;)

髪型もこのマリーダ•クルスにそっくりと以前書いてましたが、ついこの前、嫁さんが自分で前髪を切っていたら、あれよあれよと言う間に前髪が無くなってしまいました(^-^;
今年いっぱいは前髪パッツンおでこピッカーンです(笑)

今度は私が前髪を切ってあげようと思います(^^;)

プロフィール

「@grayghost.f23 さん。桁間違えて1400万とかだったら冗談で済みますが、この微妙なプライスの間違いは、先日の某回転寿司のオトリ広告じゃないけどゴメンじゃ済まないかも(^o^;」
何シテル?   07/02 15:48
ガンダムと国内モータースポーツをこよなく愛するクルマウマシカです☆ よろしくお願いします。 Instagramもやってます。 「forestshadow572...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

The Touring Shape 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/09 16:41:45
ジェネリックどこでもフック? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 07:44:41
シリコンパワー Golden Series Elite microSDHC 32GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/05 15:56:47

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
初度登録年月は2005年8月4日。 車台番号はGD3-1925*09。 グレードは1.5 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
元々は親父が乗っていたクルマですが、脳梗塞で入院してしまった親父に代わり、私が乗り続ける ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
もともとは親父のクラウンでしたが、もう親父は運転できないカラダになっちゃったので、息子の ...
日産 キューブ 日産 キューブ
令和元年の12月にひっそりと生産終了したZ12型キューブの最終生産ロットに近いタマを中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation