• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

蒼過ぎた?

最近ずっと仕事が忙しくてみんカラを覗きにくることすらままならない日が続きましたが、やっと休みができたので久しぶりにプチいじり。

CPV35に使ってた某メーカーのHIDバーナー。
結構、有名なところで値段もそれなりに高かったし、色温度が6500kと気持ち青白い感じが気に入ってたのですが。

見ての通り、発光部分が真っ白に変色。
空焼きしなかったからとかではなく、もう寿命なんでしょうね。

というワケで、今日は近所の某中古パーツ屋に行って格安バーナー(¥5,000)をゲットしてきました。モノは以前からちょっと気になってたのバーナーで色温度8000k。
8000kだから多分車検は通らないので、安いモノでちょっとお遊び(苦笑)

洗車がてら実家に行って、夕方洗車終了後に交換開始。
さすがにもう手なれたもの。左はものの数分で交換完了。
しかし問題は右側。全く手が入らない。
クーラントのリザーブタンクとウォッシャータンクのノズルを脇に寄せてなんとか手を入れて苦戦しつつ外し、なんとか交換。
今回は格安品なので装着前に気持ち空焼きを実施。


かなり蒼い…(汗)
車検は確実にアウトですね。
しかし光にパワーが出た感じなので青いながらも結構遠くまで拡散せずに光が届いている感じになりました。
ブログ一覧 | いじくり日記 | クルマ
Posted at 2013/10/14 00:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たってくれ~
ELMO246さん

ミラー番ゲット
ハチナナさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ群 ...
{ひろ}さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【コメントお断り】25万キロ
haruma.rx8さん

🍰グルメモ-1,093- 菓子庵 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 7:17
おはようございます♪

バーナー交換、お疲れ様でした。m(_ _)m

確かに、右側のバーナー交換、ほんまに面倒くさいですよね〜。(T_T)

でも、8000K、めっちゃカッコいいですね〜。o(^▽^)o
コメントへの返答
2013年10月15日 11:26
こんにちは~

あの”手の入らなさ具合=整備性の悪さ”が日産クオリティですね~(苦笑)

先日交換した時にバーナーの右だけシェードを外し忘れて付けていて、昨日シェードを外して再装着しようとした時にバーナーをライトユニットの中へ落としちゃって大騒ぎしました(苦笑)
(無事救出しましたが、僅か数分の作業が大幅にロスしました)
2013年10月14日 8:11
おはようございます♪
自分は車検のたびに交換するのがイヤで6200Kで妥協しちゃいました(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月15日 11:31
こんにちは~

バーナーのメーカーにもよるんだと思いますが、やはり8000kは青すぎですね~。
外観の見てくれはカッコウいいんですけど、雨の夜は確実に見づらいと思います(苦笑)

車検までにはIPFの6850kに買い換えようと思ってます(^-^)

プロフィール

基本的にここは自車のメンテ、パーツ取り付け備忘録として使用してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation