• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2023年08月29日 イイね!

ルークステールランプ4灯化

以前からネットを徘徊していると時々見かけるB40系ルークスのテールランプ4灯化キット。
安い物だと4,000円くらいから、オークションで落札価格が1.2万程度のものまで様々。
「どうしてこんなに高いのだろうか?何か特別な装置でも使っているのか?」
な~んて思ってみたり…。
原理を知っていれば、絶対に1.2万もするワケがないので、試しに自分で作ってみました。

調達したのは近所のホームセンターで購入したエーモンさんの整流ダイオードと、ネットで購入した6極カプラー2セット。配線の色も純正配線の色と合わせようかと思ったのですが、面倒なので手持ちの配線をそのまま代用しました。
かかった費用はトータルで2千円弱。(カプラーの送料が無ければ1300円程度)

とりあえず最初にテールランプに繋がっているカプラーの居場所を探します。
テールランプの裏側の内張りを適当に捲ってみたらあっさりと発見。

alt


カプラーを見つけたところで、次はスモール配線とストップランプの配線がどれなのか、テスターで調査。
6極のカプラーを使っていますが、上段真ん中は空きになっているので繋がっている配線は全部で5本だけなので、あっさりとスモールとストップランプの配線を特定。

ここまで分かればもはや出来上がった様なもの。
適当な長さ(整流ダイオードの長さに合わせて)に必要な本数の配線をカット。

整流ダイオードは車体側のカプラーと、テールランプユニット側のカプラーの向きに合わせて通電方向を間違えないように接続。(車体側カプラーはブレーキ配線、テールランプ側カプラーはスモールの配線に整流ダイオードを分岐するように繋ぎます)

alt

自作4灯化キットの出来上がりはこんな感じ。
片方作ったところでテストします。

・ちゃんとブレーキを踏んだ時にスモールランプも点灯するか?
・スモールONでブレーキが点灯してしまわないか?
・ウインカーやバックランプ点灯時に問題は無いか?

を確認。

問題が無い事を確認できたところで、もう片方を全く同じ配線接続で作成。
配線5本+整流ダイオードを束ねているため、適当な太さの黒いコルゲートチューブが無かったので、黄色のチューブで代用。(これはこれで目立って分かりやすい)

alt

カプラー同士が並列でドッキングできたのでタイラップで固定する手間も省けました。
元に戻す時は自作した4灯化カプラーを外して繋ぎ変えるだけ。

alt
これは4灯化前の状態。

alt
昼間+写真の角度で分かりにくいですが4灯化後の状態。
一応、上のライトバーも光っています。(車体の真後ろから見た方がもっと分かりやすいカモ)

スモール連動やストップランプ連動用の電源取り出し配線を増設しようかと思いましたが、特にそんなことをする予定も無いので今回は省略。

たぶん殆どの人が全く気がつかない、無駄ないじくりです(苦笑)
Posted at 2023/08/29 13:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | クルマ
2023年08月07日 イイね!

スピードセンサー交換

新潟日帰り往復時、恐らく壊れたであろうシロッコのスピードセンサー(前後左右)をネットで注文。早速、自分で交換しました。

壊れる確率の高いリアから作業開始。

まずは右側
alt
alt
左が新品のセンサー

センサーを交換して、カプラーをしっかりと繋いでからイグニッションON。
『ポ~ン』 ABS、ESP、タイヤ空気圧の警告灯がアラーム音と共に再び点灯。
どうやら右リアじゃなかったようです…。
どのみち近いうちに壊れるだろうから、このまま新品に交換。

続いて左リア
alt

ボルトは簡単に外れるのに、センサーが固着して抜けて来ない。
右側はさほど固着している様子もなく、すんなりと抜けたのに対して、左リアはやたらと硬い…。
無理矢理引っ張って外そうとすると、センサーが折れてしまいそうなので、根気よく少しずつ揺すりながら抜き取りました。
ようやく抜けてきたセンサーを見たところでは特に外傷は無さそう。マグネットになっている内部構造に何か問題があるようです。

センサーを新品に交換して、差し込まれていた穴もパーツクリーナーで清掃。
ボルトを締め込む前にイグニッションONで確認。
今度は警告灯の点灯は無し!どうやらセンサーが壊れていたのは、左リアだったようです。

センサーが差し込まれている穴を清掃するだけでもエラーが出なくなる時があるそうですが、とりあえず今回はリア左右共に新品センサーへ交換して作業終了。
(フロントは暑いのでいつか涼しくなってから)


次はエンジンが失火する症状の原因と思われるイグニッションコイルを4本とも、保管されていたBOSCH製の純正イグニッションコイルへ交換。
(あまりにも暑くて、写真撮ってるどころじゃなかったので、一つも画像を残せていません)

ついでにプラグの焼け具合もチェック。
1番は特に問題無し。むしろ少し白くなり過ぎているくらい。
2番、3番の電極がやや煤けて黒い気がしますが、一応点火はしていそう。
最後の4番は1番とほぼ同じくらいの焼け具合。
2番、3番のどちらかのイグニッションコイルが怪しい。
後日、2番が3番のイグニッションコイルを付けて同じ症状が出ればビンゴ。

とりあえず今日のところは、早々にプラグとイグニッションコイルをを元に戻してから、自宅近所を軽く試走。
アイドリング時からなんだかガサつきが無くなって、滑らかになったような感じ。

近所の幹線道路に出て、ちょっとだけ加速しましたが失火するような症状は出ず。
やはり中華製のイグニッションコイルが原因だったようです。

見事にギャンブル失敗。安物買いの銭失いになりました。
やはり価格がやたらと安い中華製の電装品は手を出すと危険ですね…。


この日の夕食後、本当にちゃんと直ったかを確かめるべく、中央道から首都高を抜けてお台場までナイトドライブへ行ってきました。
行きも帰りも全く問題なし!
今週末から始まるお盆休みは何の心配もなくシロッコに乗れそうです。



<本日のオマケ画像> 久しぶりにお台場でユニコーンを見てきました☆

alt

Posted at 2023/08/07 12:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | クルマ

プロフィール

18で免許取得から30余年。2ドアばかりの非エコなクルマで”目も眩む様なパワー”を追い求めてきましたが、クルマ人生の最後でたどり着いた先はコンパクトスポーツと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation