• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

真面目に洗車してみました

真面目に洗車してみました祝日の昨日、ちょっとだけ真面目にシロッコを洗車してみました。

洗車はいつも適当にシャンプー洗車してから、CCウォーターゴールドを適当に吹いて、拭き上げるだけなのですが、最近、間近でボディを見るとこの通り、水アカ?のくすみがやたらと気になるようになってきました…。

alt

ホコリを水で流した後、軽く粘土で擦ってみたら、粘土に真っ黒な汚れがびっしり…。
どうやら、ちょっとシャンプーを付けて擦った程度では落ちない水アカ汚れなのか、劣化したコーティング剤のカスなのかがこびりついているようです…。

今まで乗っていたクルマは水アカ汚れが目立ちにくい色ばかり(ガンメタとか黒)だったので、ボディ表面がこれほどすんだように感じるのは初めての経験です。
ぶっちゃけ、洗車用のケミカルにはかなり疎い方で、まったく拘りが無く、何が良いのかすら良く知りません(苦笑)
なので、ココ(みんカラ)のみなさんのレビュー等をいつも参考にしています。

そこで近所のホームセンターで見かけたコレ↓を試しに使ってみます。
alt

原液は白くて少しトロッとしている感じ。水で濡れた手につくとやたらヌルヌルと滑る…。
新品のスポンジに原液を含ませ、泡立ててから範囲を決めて、ボディに傷つくんじゃないかってくらいゴシゴシ繰り返します。
使用上の注意に『あまり強く擦らないでください』と書いてあったけど、ガン無視です。

しかし最初に一気に広範囲を洗ったまま放置していたら、水分がすぐに乾いて、クリーナーの白い跡が残ってしまい、二度洗いするハメになりました。

そこで範囲を決めてゴシゴシ洗っては水で流すを繰り返して、結局、ボディ全体を洗い切るまでにたっぷり1時間以上かかりました…。

全体を洗い終わったところで、再び粘土を使ってみたところ、一発目の滑りからして、滑らかさが全く違う。当然、粘土は全く汚れません。確実にこのボディークリーナーの効果があったようです。

alt

こりゃマジですげえ…(汗)
多少、光の加減はあるものの、斑模様が消えて、ご近所のお宅の窓枠の写り込みが分かるほど艶が出ました。細い電線までクッキリと見えています。

ちゃんと真面目に洗車するとここまで艶が蘇るのか…。
今までの自分の洗車が如何に適当だったのかを思い知らされる結果です。
もうちょっと下地処理からコーティングまでをちゃんと考えて、洗車しないといけませんね。


洗車終了後、今年の夏に新潟へ行った際、失火しているような症状が現れたイグニッションコイルを再び装着。(夕方になって少し暗くなってしまったので写真は撮ってません)

新潟の時はリアのスピードセンサーが壊れかけていて、各種警告灯が点きっぱなしなのに、無理やり高回転までひっぱったから実はセーフ機能が働いたのではないだろうか?という疑問の真偽を確かめるべく実証実験。(そもそもそんなセーフ機能があるのかどうかすら、詳しくは知らないケド)

もしも、もう一度、同じ症状が起きればイグニッションコイル4本のうちのどれか1本に不具合があるのは明らかなので、不具合のあるものを特定しなければなりません。
でも面倒だからとりあえず4本同時に交換して、まずは近所をお試し走行。

一般道なのでなかなか3,000rpm以上まで回すことができませんでしたが、一切不具合は認められず。むしろ低速域はオイル交換直後のエンジンが滑らかになった感じに似ている。逆に純正品(BOSCH)はアイドリングからしてなんとなくガサついている印象。

不具合の症状が出ていないので、暫くこのまま様子見することにしました。
この週末、高速でも走って、もうちょっとよく確かめてみようと思ってます。


<追記>
みんカラユーザーの方がどれくらい、このクリーナーを使われているのか、ちょっと気になったので調べてみたところ、やはりこのクリーナーはただモノじゃないことを知りました…。

洗車中に「今日はやたらと手の皮が剥けてボロボロになるなぁ…」と思っていたら、このクリーナーはアルカリ性のため肌が弱い人は手袋使用の事らしいです。どうりでやたらとヌルヌルするワケだわ…。

弱アルカリ性ではなくて、アルカリ性なのでゴムや樹脂パーツに対しての攻撃性が高いとか…。このクリーナーを使用後、中和するために中性洗剤でもう一度洗い直している方もいるほど…。ボディーに付いたままで放置すると塗装面にも影響が出るらしい…。

しかし、セラミックの微粒子コンパウンドを含んでいて、頑固なボディ表面の汚れや、窓ガラスの油膜にはかなり効果があると、自分も感じた効果を他のユーザーの方も感じている模様。
頻繁に使用するのは避けて、たま~に使う程度に留めておかないとなりません。

ってか、自分の場合、適当に水で流してから、コーティング剤使っちゃったけど、大丈夫なのか??本当に無知って恐ろしいですね…。
Posted at 2023/11/24 15:10:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月07日 イイね!

ちょっとだけメンテ

最近シロッコに乗るばっかりで、まともにメンテしていなかったから、ちょっとだけメンテしました。

まずはエアクリのチェック。

alt

上の高効率純正タイプに交換後、一度も汚れをチェックしていなかった…。
ゴミの目詰まりも、汚れもなく特に問題は無さそう。

alt

エアクリを元通りに戻して、オイルフィラーキャップもVW純正へ交換。

というのも、連休最終日に出かける前、エンジンルームを眺めていたら、オイルフィラーキャップにオイルの滲みを発見。Audi R8風のキャップを外してみたところ…

alt

フィラーキャップの隙間からブローバイが漏れていたっぽい…。

alt

おまけにこの有様…。エンジンの熱であちこちがシワシワ…。
所詮は大陸製の格安模造品です。

次はヘッドライトがだいぶ黄ばんできたので微粒子コンパウンドで黄ばみ除去。
ついでにグリルも磨いたら、艶が出てとても綺麗になりました。

alt

コンパウンドで磨いただけで、コーティングされていないからまた直ぐに黄色くなってしまうでしょう…。フィルムを貼るなり、ウレタン塗装で本格的に対策しないとダメですね。

ヘッドライトのウレタン塗装に関しては、正直あまり気がすすまないのですが、妹のハリアーは新しいうちにウレタン塗装したらしく、紫外線による黄ばみ・劣化は皆無。いつ見てもクリアに保たれてすごい綺麗。一度も黄ばんだことなんてないそうです。
アレを見ると自分もひび割れが出る前にやっておこうかなと思ってしまいます。


で、最後は燃料キャップの交換。

alt

先日、給油する際に劣化してカチカチに硬化していたストラップが切れました。
ぷっちゃけリテーニングストラップなんて無くても困りませんが、なんとなく切れたままだと見すぼらしいし、気分的に良くない…。

そこで交換用のストラップをネットで探していたところ、ストラップだけで1,000円弱なのに対して、ストラップ付燃料キャプ本体が2,000円強のモノを発見。

純正キャップは内側のパッキンもゴムがやせ細り、硬化していて、ロックが簡単にスルっと回ってしまっていたので、思い切ってキャップごと交換してみました。

パーツレビューでもアップしましたが、この燃料キャップは本来の適合がAudi用なので、届いた現物を比較してみると若干の違いがありました。

alt

キャップ本体裏側にホルダーへ突き刺すための突起があるタイプ。
(VW純正部品番号:3C0201550系

alt

車体側給油口パイプに接するパッキンが若干違う感じ。
さらにロックするための横にある突起にも若干の形状が違う。
(VW純正よりもほんの少しだけ楕円の厚みがある気がする)

リテーニングストラップの車体側には固定用のプラリベットが予め取り付けられていて、VW純正の安っぽいただの輪っかではありません。さすがAudi用です。

自分のクルマには不要なので早々にニッパーで切り取ってしまいましたが、車体側を穴あけ加工すれば、このプラリベットがそのまま使えたカモ知れません。
(車体側のストラップをひっかける突起が折れちゃったらそうしよう!)

ストラップを固定する前にフィッティングをよ~く確認。
満タン時に振られた時、燃料が漏れてこないかをチェック。
どうやらきちんと給油パイプの金属部分にパッキンが密着してる模様。

パッキン自体が少し厚くてロック時に回しずらい(硬い)のですが、今まではロックしてもスカスカで、走行中の振動で給油キャップが半分くらい回っていたこともあったので、回すのが少し硬いくらいしっかりしていた方が安心。

余談ですが、初めて給油した時にあまりにも簡単にキャップが外れて
「こんなユルユルなロックで本当に大丈夫なの??」と焦りました。

自分的には日本車と同じような、逆回転防止のカチカチと音がするロックだったら、精神衛生上とても良いと思うんですけどねぇ…。
Posted at 2023/11/07 13:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | クルマ
2023年11月05日 イイね!

3連休(後半)

3連休(後半)3連休中日は家でダラダラと過ごして、翌日の連休最終日。
ネットを見ていたら、ルークス用のちょっと出物のスタッドレスセットを見つけたので、遊びに行きがてら、秦野中井までお出かけ。

出発がお昼少し前だったのでちょっと遅めでしたが、圏央を使って午後2時前には目的のスタッドレスタイヤと15インチホイールのセットをゲット。

そこから向かった先は…

alt

一応、自分の用事に付き合わせた娘のために、出雲大社相模分祠で御朱印を頂きました。

alt

境内で販売していたお豆腐のソフトクリーム
甘過ぎずさっぱりとした味わい。後味が遠くの方でお豆腐。美味しかった。


次に向かった先は道の駅 足柄・金太郎のふるさと
お腹減り過ぎて、外観写真撮るの忘れた…
ここでかなり遅めのお昼ご飯。

alt
トロとろとろ丼

alt
とんこつラーメン

alt
魚介出汁ラーメン

ご飯を食べた後はお決まりのデザートタイム!
alt
足柄茶ソフトときんたろう牛乳ソフト

先日、身延で食べた南部茶ソフトも美味しかったけれど、この足柄茶ソフトもしっかりと抹茶感があって美味しかった!
牛乳ソフトの方は見た目に反してさっぱりとした甘さ。

そしてここへ立ち寄った最大の目的はコチラ!↓
alt
峠ミニステッカー2種!

足柄峠はだいぶ昔、FDでFISCOへGT観戦の帰りに西ゲートから先の須走方面は大渋滞。更に中央道が大月から八王子まで渋滞していることを知り、東ゲートから大井松田ICを目指して、足柄峠を抜けた経験があります。
実際に走ったことのある峠のステッカーの一つなので、どうしても手に入れたかったんです(苦笑)

箱根から御殿場へ抜ける、はこね金太郎ラインは走ったことがないので、来年暖かくなってからかな?

時刻は午後4時前。
そろそろ帰宅しようと思っていたら、嫁さんが…

『ここから小田原まですぐじゃん!』

朝早めに自宅を出れば時間に余裕があるだろうから、小田原城に寄ろうと思っていました。
嫁さんのリクエストに従って、もうすぐ日没ですが小田原城へ。

alt
天守閣の閉館まで30分ちょい。せっかくなので上がることに。

alt
箱根の山の夕焼け

alt
相模湾と真鶴・湯河原方面

小田原城の天守閣を閉館時間まで楽しんだ後、小田原駅まで行ってみました。

alt

道の駅でもたくさんお土産を買ったのに、ここでもお菓子やら、美味しそうな練り物を買い込んで、ようやく帰宅開始。

alt
小田原駅から駐車場まで戻る途中でライトアップされた小田原城をパチリ。

本当は小田原市内のかまぼこ博物館…というか、かまぼこ博物館の前、国イチの”かまぼこストレート”を通って、遠回りしながら帰ればよかったな〜w
Posted at 2023/11/06 13:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

3連休(前半)

3連休(前半)もう11月なのに何この夏のような暑さ…(汗)

3連休初日。
この前行ったばかりな気がしますが、また八王子恩方へBBQへ行ってきました。

alt
朝イチは雲ひとつない抜けるような青空と紅葉
ちょっとだけ空気が冷んやりしています。

alt
陣馬の山は少しだけ紅葉が始まっていました。

alt
今回も自分は安定の竈門で飯盒炊飯担当。
今回は豚汁付。

alt
秋なのでお肉だけではなくて、焼きちくわ、焼きはんぺん、秋刀魚も。

炭の遠赤外線効果で、スーパーで売ってるただのちくわ、はんぺんがめちゃくちゃ美味しく化けます。

alt

食後のデザート(両端のアルミホイルに包まれた物体)
火の近くに置いて、時々転がすだけ。
アルミホイルの上から爪楊枝が簡単に刺されば食べ頃。

alt
正体はコレ↑ 焼きリンゴ
ちょっと今回は火を通し過ぎたカモ。見た目があまりよろしくない(苦笑)

芯をくり抜いて、グラニュー糖を適量、バターをひとかけら、穴へ詰め込んでアルミホイルで巻くだけ。

砂糖を入れすぎると甘くなり過ぎて、味がしつこくなってしまうので、あまり入れ過ぎないのがポイント。本当に皮まで美味しい。
秋といえば焼き芋ですが、自分は焼きリンゴ派です。

3連休初日は天候にも恵まれて、秋を満喫できました。
Posted at 2023/11/06 11:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

18で免許取得から30余年。2ドアばかりの非エコなクルマで”目も眩む様なパワー”を追い求めてきましたが、クルマ人生の最後でたどり着いた先はコンパクトスポーツと、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
56 7891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation