• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

隣の芝生は良く見える??

たくさんの方に自分のくだらな~いブログにいいねを沢山いただき、
ありがとうございます。

いろいろな方のE52を参考に見させていただいて、
日々研究の毎日です。

今日も懲りずにくだらない話。

そもそも乗り換えが決まった時、最初はヴェルファイアにするか、
維持コストを抑えるため、ヴォクシーにするか悩んだんです。

親父は根っからのトヨタ党(クラウン)。
妹もAZR型の煌に乗っていて、いくら新型といえど
妹と同じ車種なんてのは兄としての(無駄な)プライドが許さない!
そもそも今度の乗り換えに関して

 1:4ドア以上であること
 2:人が沢山乗れること(7人乗り)
 3:税金が安いこと
 4:タイヤ代が安いこと
 5:できればレギュラー(今までハイオクばら撒き過ぎたので)

などなど、いろいろと制約が多かったんです。

じゃあどうするか?
最初っからエルグランドなんて高くて買えないって諦めてましたが
一応、ちょっとだけ見てみるか?と思ってネットで見てたら、

 「へぇ~だいぶ(値段が)こなれてきたのね~」

と、乗り換えターゲットの中に仲間入り。
サイズ(車格)、パワー、経済性、機能性などなどの
比較検討表を作り、嫁さんと協議。

この時点で自分が希望していた3.5リッターエンジン搭載車は敢無く脱落。
まぁ、毎年5月になると12万もコンビニで自動車税を払うことを考えると
文句も言えず・・・。

次に議題は価格(予算)。
正直なところ、乗り換えること自体が突然降って湧いたような
出来事なので、あまり予算が無い・・・。
7月にCPV35と32R2台揃っての車検だから、35のタイヤを替えて
乗り続けるつもりでいたくらい。
ここで市場価格の高いヴェルファイアが若干不利な状況に。
おまけに自分も嫁さんもローズウッド系の明るい木目調が苦手なので
ヴェルファイアが完全に失速。

次に協議の議題に上がったのはセンターメーター。

 「悪いけど、センターメーターになったらオレ、メーターなんか見ないよ」
 「ワタシもセンターメーターは苦手だなぁ~」

ということで嫁さんと意見が一致。(ここでE52が一歩リード)
しかし嫁さんが難色を示したのはE52のサイズ。
今まで乗っていたCPV35と比較して幅はさほど変わらないものの、
長さは30cm以上長くなり、ヴェルファイアよりも長いという点。

それでもネットで何かいいタマがないかと調べていると、
距離が少ない白いE52型のアラウンドビュー付が目にとまりました。
しかもその車両、自分が35を買ったお店の車ではありませんか。

後日、休日を利用して久しぶりに知り合いの営業マンのところへ
顔出しがてら、白のE52を拝見しに訪問。

 「ごめんなさい!今朝他の営業所で成約しちゃったんですよ~!」

あら、残念。タッチの差で売れちゃったようです。
が、しかし・・・

 「隣にある黒い方もカッコよくない?しかも走行5,000km?!」

車内を覗くとまだ新車の匂い。
もうこの瞬間、8~9割このクルマに決定ってカンジでした。
(後日、試乗もしないままでハンコ捺してました)


で、ここからが問題。
最初は「ライダーは好みじゃないな~」とか、
「アーバンクロムじゃなくてもいいな~」とか、
「電動ドアは片側で十分だな~」とか言ってたんですけど・・・。

で、日々研究しながらみなさんのクルマを見てると、
「ライダーってやっぱり格好いいかもな~」とか、
「アーバンクロムのホイールって安く中古で出てないかな?」とか、
「やっぱり両側電動にしとけば良かったな~」とか・・・。

やはり隣の芝生は良く見えるんです。
っていうか、明らかに良いんですよ(笑)

とはいえ、自分で選んだこのクルマ。
これから自分の大切な相棒になるので大事にしてやらなきゃ!
Posted at 2013/06/20 12:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的にここは自車のメンテ、パーツ取り付け備忘録として使用してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 56 78
9 10111213 1415
16 17 18 19 2021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation