• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

余計な移植

最近、仕事が休みの日は常にクルマいじりしていて、いじるための時間が幾らあっても時間が足りません。

この土日も2台洗車したり、仮配線の状態だったシロッコのドライブレコーダーの電源や、レコーダー付属バックカメラの映像切り替え用電源の配線、レコーダー付属GPSの配線をきちんと処理してみたり、何かとDIYの作業に追われていました。

ついでに32R時代から使い続けていて、効果があるんだか無いんだかわからないホットイナズマをエルグランドから、シロッコへ移植してみました。

alt


シロッコのバッテリーターミナルボルトを外す際、ナットが抜け落ちないようにするためなのか、ボルトのネジ山が先端部分でワザと潰されていて、ナットがある程度の所までしか緩みません。

そんなのカンケーねー!とばかりに、締め込まれていたナットを使って無理やりタップを切り直しながらボックスレンチでナットを緩めていたところ、

とんでもない事故が発生

ターミナル+側のボルトがターミナルの留め金部分を削ってしまい、クルクルとも回りしてしまう状態に陥りました。

途中でボルトのアタマがターミナルを削りながら回ってしまう事が判ってからは、とも回りしないように気を付けながらやってはいたものの、焦って慌てて作業したバチがあたりました。

「かなりやっちまったレベル大だな…汗」

今度は逆にナットを締め込もうとしたら、ナット自体が回らない。
どうやらボルトへ無理やりチカラを掛けていたため、ボルトが途中から曲がってしまったらしいのです…。

「超どピンチ!!!まぢでスゲーヤバイ…。弱った。これ以上緩みもしないし、締め込むこともできない…。
どうしたものか…。あ~まぢで余計なコトをしなきゃよかった…」

と後悔したところで時既に遅し。後悔先に立たず。
大抵、自分が失敗するパターンはコレ。

かつて、何か変だと思いながらもマツダ用のピッチの違うホイールナットを32Rへ締め込んで、大惨事を起こした前科があります。(結局この時は途中で気がついて、ショップに直ぐ相談して、32Rのハブボルトを総交換してもらい、事なきを得ました)

とりあえず、バッテリーターミナル用に使用される四角アタマのボルトの在庫は持っている。この曲がってしまったボルトはどのみち再利用は不可能。

ならばブッた斬る!!

という訳で、曲がってしまった部分からボルトを切除して、別なバッテリーターミナル用のボルトへ交換する事にしました。(超焦って作業していたから、写真を撮る余裕はまったくナシ)

ターミナル用のボルトはあまり硬くないので簡単に切れて、無事に新しいボルトに交換完了。
ホットイナズマの端子をターミナルに咬ませるにあたって、少しでも導通が良くなるように銅製ワッシャーを挟み込んでみました。

こうして、効果のあるんだか無いんだかワケのわからないパーツ移植のために余計なコトをしてしまい、激しく後悔しつつもまた改めて

無理やりは絶対ダメ!

と、反省しております。


<今回のおまけ>

流石に2台同時の洗車は疲れる。

alt

Posted at 2019/11/11 16:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | クルマ

プロフィール

基本的にここは自車のメンテ、パーツ取り付け備忘録として使用してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     1 2
345 6789
10 111213141516
171819 20212223
24252627282930

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation