• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

フルード交換と季節外れのBBQ

東京はすっかり冬らしい天気になってきました。

先週日没のため持ち越したリア二輪のブレーキフルード交換。
交換しないままでは流石に気分が悪いので、あらためて仕切り直しです。
今度はちゃんとマスターシリンダーから一番遠い左リアからの作業しました。

alt

さくっとジャッキアップしたところで…
パーツクリーナーの在庫切れに気がつき、この状態のまま放置。
急いで近所まで原付で買いに走りました(苦笑)

alt

抜けはじめはこんな色。2年無交換だとだいぶ濁って変色しています。
キリギリ抜けるくらいのところまでブリーダーバルブを少しだけ緩めています。
ある程度の量が抜けて、透き通ったフルードが出てくるのを確認できたら、ブリーダーバルブをきっちりと締め込んで交換作業は終了。

そして今回の作業から新しいツールを導入。

alt
alt

ホイールセッティングガイド
特にこれが無くてもホイールを付けることは出来ますが、ボルト穴が合わないと時間が掛かるので、作業効率化・時間短縮のために導入。

しかし滑り止めのローレット加工がされている炭素鋼なので、不用意にホイールを擦ると派手に傷が入ってしまいますね…。

リア両輪とも古いフルードを抜いた後はリザーブタンクのMAXラインまで足して、作業は終了。近所を軽く試走してペダルタッチに違和感が無ければOK。


フルード交換の翌日。
季節外れのBBQに行ってきました。

alt

alt

お肉の後は特製の焼きリンゴ
芯をくり抜いて、バターとグラニュー糖を入れたらアルミホイルで包んで竈の脇に放置。焼き芋と同じように、串が簡単に刺さるようになったら食べごろです。
お好みに合わせてシナモンパウダーをふると、とても良い香りがします。

alt

簡易ドリップのコーヒーですが、少し肌寒くて終わりに近づいた紅葉を眺めながら飲むと不思議と美味しく感じます。

alt

Posted at 2022/11/28 14:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | クルマ

プロフィール

基本的にここは自車のメンテ、パーツ取り付け備忘録として使用してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
6789101112
13 141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation