• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

それはあまりにも偶然で突然に

最近また更新をサボり中…。

今日は土曜出社の当番。
ところが『ホントに出勤する必要ある?』っていうくらいの暇。

朝からひとしきりニュースサイトを眺め、
アマゾンで次に欲しいモノを物色し、
それでもなお暇すぎる。

いい加減もうアカウントを削除してしまおうかと思っているくらい更新していないFacebookをつらつらと眺めていると、一時更新が全くされていなかった32R時代からお世話になっている秘密基地の系列店のブログが再開しているのを発見。

「経営がいろいろと変わったって話だったからな~」

などと思いつつ、日々お店に入庫されてくるクルマのメンテ写真を眺めていたら・・・


「あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」


一目みた瞬間にピンときた、見覚えのあるガンメタの32GT-R。

「このフロントキャリパー、ローター、リアキャリパー、ローターの組み合わせ。
このFフェンダーもリアアンダーも間違いないわ・・・。
間違いなく、俺が乗ってたRだ!」

自分が手放してから、お世話になっていた秘密基地に来ていた別なお客さんの手に渡り、悪い部分を綺麗に直して今も走っているという話を聞いてはいたものの、実際にその姿を写真で見るのは初めて。

ボロボロだったカーボンボンネットも綺麗に別なものに交換されていて、ホイールは自分も欲しかったRAYSのカッコウいいのに交換されている。
ボディ全体に艶がなく、若干色褪せた感のあるくたびれた感じが一転して、キラキラの綺麗な32Rになっているではないか。

思わず心にグッとくるものがある。
自分で3人目のオーナーだった。先の二人のオーナーはオリジナリティを大切にしていた方だったらしく、自分が乗り出した頃はほぼフルノーマル。
しかし片っ端から自分好みにいじくりまわした結果、社外パーツばかりになってしまい、手放す際に廃車にしてしまおうかと思った時期もあったが、エンジンもミッションもOHしたばかりだったし、まだまだ走れるのに潰すのは勿体ないという周囲の意見もあったので、次のオーナーがみつかるまでお世話になっていたというよりも、自分と一緒に作ってくれた秘密基地へ託してから早数年。
再びこうして綺麗に蘇った姿を目にすることができるのは嬉しい限り。

そして何より驚いたのは、その大事にされっぷりだけではなくて使い方。

「やっぱり首都高とかなのね(笑)」

夜の芝浦や辰巳PAで撮られた写真を見て思わずニヤリとしてしまった。
さらに手放す直前「このマフラーもう寿命だな。次はコレつけたかったな~」と自分が思っていたマフラーが奢られているらしい。

「ん~俺の残留思念でも残ってたか?(苦笑)」


とにかく今のオーナーに愛され、本当に大切にされているようなので、
本当に良かった!(涙)


追伸:そのRで使ってたRECARO、今は座椅子です(苦笑)
ボロいノーマルシートに戻してしまってゴメンナサイ(苦笑)

Posted at 2017/11/25 17:07:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基本的にここは自車のメンテ、パーツ取り付け備忘録として使用してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation