• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

13CCZ@ひろしのブログ一覧

2021年02月22日 イイね!

LEDヘッドライト交換

先日パーツレビューにも投稿しましたが、エルグランドの2年間使い続けたLEDヘッドライトが右側だけつかなくなってしまいました。
HIDからLEDバルブに変更して2年間ノントラブル。ディーラーで車検を受けた際も、全く問題なしで普通にパスしてしまったほど、優秀なLEDでした。

除去されたLED↓
alt

右側だけ点灯しなくなった原因はどうやらコントローラーユニットがお亡くなりになった模様。2年間お疲れ様でした。

で、同じモノをリピート注文するか、最近出てきた純正バラストからの配線を無加工でポン付けできるタイプのLEDのどちらかにするか悩んでいたところ、以前から気になっていたプロジェクター専用のLEDバルブがたまたまタイムセールで安くなっていたので、試してみる事にしました。

パッケージがキラキラでとても綺麗↓
alt


alt


台座の部分を先にヘッドライトユニットへ固定して、LED本体は差し込むだけ。
「振動で抜けたり、角度が変わってしまったりしないの?」と若干心配になりましたが、差し込みがかなりしっかりしているので、多分大丈夫だと思います。

付属の説明書によると発光する素子を真上、本体から出ている配線が真下になるように一旦セットしてから、カットラインがちゃんと出るように角度を調整するようです。
(取り付け作業が昼間だったので角度はまだ未調整。調整したらカットラインの画像をアップします)

車体へ接続する端子部分は一般的な平端子なので、純正のヘッドライト配線(純正HIDのバラストへ繋がっている部分)と繋がるように、別途購入した防水用の接続カプラーに変更する必要があります。

取り付け作業に夢中になって、作業途中の写真を撮り忘れてしまったので
いきなり点灯状態の画像(日没後にとりあえず撮影)↓
alt

配線を全部繋いで、LED本体をヘッドライトユニットに固定する前に、軽く5分ぐらい空炊きして、プロジェクターレンズの内側が曇る原因となる余分な揮発成分を飛ばしつつ、コントローラーユニットを含めLED本体がどれくらいの熱を持つのかを確認。

最後にコントローラーユニットをFフェンダー内側の金属フレームに耐候・耐熱のタイラップで固定して交換作業は終了。

ついでに最近、こっちは嫁さんしか運転しなくなったためまったく面倒みていなかったので、エンジンルームが埃だらけになっていたので、カバー等を外して綺麗に掃除しておきました

日没後、上の画像を撮影する際にちょっとだけ点灯させてみましたが、明るさ自体は以前使用していたものと差ほど大差は無さそうな感じ。
色温度が若干ではありますが、高くなったような気がします。
(気も~ち白っぽさが増したような感じ)

Posted at 2021/02/22 13:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | いじくり日記 | クルマ

プロフィール

基本的にここは自車のメンテ、パーツ取り付け備忘録として使用してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
<2020.8.26更新> もうこっちしか運転しないので、サブからメインに昇格です。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
E52から乗り換え(なので基本的には嫁さん用)。自分のクルマ人生初の軽自動車!しかし普通 ...
ヤマハ ビーノ デラックス ヤマハ ビーノ デラックス
結婚前まで嫁さんが乗っていた原付。 結婚後は嫁さんのお父さんの通勤時の足でしたが、再び嫁 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
購入時フルノーマルの状態から、フレームが歪む事故も経験したけど20年近くかけて推定400 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation