• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月17日

2023-24シーズンDay20 in ネコママウンテン 3rd day~Yukiyamaフェス~

2023-24シーズンDay20 in ネコママウンテン 3rd day~Yukiyamaフェス~ シーズン20日目は、星野リゾート ネコママウンテン3日目最終日です。
今日明日はYukiyamaアプリのイベントが開催されます。雪融けでゲレンデの状態は最悪ですが、このイベントで楽しめれば…
タイトル写真は、私が期待するイベントのイメージですので…お間違いのないようm(__)m


ホテルの朝食、写真以外のも食べてます(笑)

今回も食べ過ぎちゃいますね~

評判の朝ラー、大好物、期待の喜多方ラーメンです。味はまあまあ、ビュッフェスタイルでは食べ時と麺の茹で具合調整がムズイですね。出来立てなら美味しくいただけます。
イベント準備が進んでおります。

出店メーカーは

ボードが多いですね。ネコママウンテンはボーダー比率7割くらいです。
ゴーグルの貸し出しもやってます…板ばかり気にして借りるの忘れました、残念(T_T)

事前に試乗会申し込み済み。始まる前に試乗板を確認…あるある乗りたい板が…
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

舞台設営完了?
10時スタートなので、それまでの間、今日のゲレンデ状態を確認しにリフト乗車

雪が増え…る訳ない、地肌が増えたね~。これで滑走禁止ではない((+_+))

南エリアのメインコース「ズナイ1・2」は本日オープン(^-^)
昨日までずっと閉鎖してました…今日からのイベントのために閉めてたのね(-_-;)
おかげで今日の試乗会で滑れる。
試乗コースの具合とポイントを確認滑走(^^)/

ズナイ1・2:斜度10~19度、距離2700mの中級コース。今日は混むだろうな(-_-;)

ダット:斜度10~19度、距離1890m。数値的にはズナイと差がないが、圧雪が入ってる…
板の評価はココやな(^_-)-☆
ただし、コース下部はブッシュ・土だらけ。針の穴を通すように行かないと板がヤバい…操作性チェックだね(もち、板に傷はつけないよ)

10時前…もう受付開始してた(+_+)
ここから試乗板の評価になります(^^)/

①ATOMIC Redstar S9i :2021モデルがマイ板、2023モデルも試乗済み、比較して…正常進化がはっきり分かった、かなり気に入った!今の板がヘタったらこれ買う(2年後型落ちで安く(笑))2023モデルより確実にイイ!
・剛性感がかなり向上、振動低減効果がかなりアップしたおかげ。
・コントロール性がイイ、私好み。踏み具合と曲がり具合のリアル感がイイ!もっと回頭性がいい板はあるが演出過剰でないのがイイ!
・今日のベチャベチャ雪でも快走、脚への負担も少なかった。
・色、デザインにはちょっと不満。真っ黒で小さく赤文字…もう少しお洒落感が欲しい。


②ID one FreeRide XXP:モーグル系、初乗りです。しなやかさを感じる板、これでコブ…なるほどと感じた。コブ嫌いですが、これならコブ攻めてみたい。


③Elan PRIMETIME44 FX:上級オールラウンド、左右非対称板…アンファビオの後継板で、これは2024モデルですね。本日一番気に入ったのがコレ!(^_-)-☆
最初のターンでこの板のコンセプトを感じた、TOPは気持ちよくスイっとはいる、踏んでの伸びも気持ちイイ、ターン後半もきれいにイケる。気持ちイイ軽快さがあって楽、疲れにくそう。色合いとデザインもイイ、オシャレ~。
ヤバい…マジ欲しくなった。板の硬さで4種ある…全部乗ってみたくなった。

インとアウトでウッドコアの厚みと密度が違う…こういうの好き(^^♪
独特の技術、こだわり、手間をかけてるところが…元技術屋の私には刺さる。


④Elan PRIMETIME22 PS:先の44より2段階柔らかい板。柔い、たわむ、より軽い操作性?試してみようとお借りしました。結論、私には柔すぎた…あとで詳細確認したら、初中級・レディースっぽい(笑)
娘にはイイかも!?超好きな緑系デザインも選べそうだし。


⑤LINE SAKANA:ツリーランなどの定番!?いつも試したいと思いつつ時間切れで乗れてなかった板。初乗りです、オンピステもイケてるという評判だが今日のシャバ雪ではどうなるんかな?
フィールはスイスイ…サカナの意味を理解しました。特徴的なテール形状には意味があるのね、気に入った!私がツリーランできるレベルになったら買う!毎年デザインがいろいろ、そこも楽しみ。
ここで終了タイム。部屋に戻ってのランチ休憩が長すぎたかな?(チェックアウト14時までなんです)

ライブやってます、呂布カルマ。すいませんが、ラップには興味ないのでスルー、TVでコメンテーターしてる方が良く見るけど。

盛り上げるタイプの人ではないですね…失礼 m(__)m


フェス…盛り上がり感 少ない、人も少ない?土曜休日なんだけどな~


スノボの大会、本日予選です。400mほど登ります、脚で、リフトは一切乗れません、選手のみだそうです。疲れるだけなので見るのやめました(-_-;)

クローズ16:00まで滑ることに…

まだ多いです人

人混み

人ごみ…

じゃま!?、これを縫っていくのも楽し?危険なのでイヤ!

ナイターは中止でした…雪不足(-_-;)
帰り支度して、ホテル温泉入って、夕焼け

キレイです、最終日を終えた雰囲気に酔いながら一服
(^。^)y-.。o○
終わりなんです…21時から花火予定だったのですが、ナイター中止に伴い花火も中止の様相。18時過ぎに会場見たらほぼ人がいなかった…
花火バックに愛車の写真が撮りたかったのに(-_-;)


山下りて、夕飯何処探し…やっぱり喜多方ラーメンでしょ

限定メニュー…限定という言葉に弱い私、日本人ね

でもここは王道。筋肉へのご褒美はチャーシューで。

帰宅。帰路の走行データ。

260km走って21.7km/l、疲れての下道流して帰ったのでまあまあの燃費ですね。疲れてるのに夕飯後4時間ノンストップで帰った…自分で言うのもなんだが、鉄人?

オマケ、今回のスキー旅行での往復データ。

往復532km、19.9km/l、全部下道…結構疲れた。宿泊費奮発したぶん高速代ケチった(笑)

今回も長いブログ、最後まで見ていただき感謝!
次回は…温暖雨天の白馬はキャンセルしたので…未定
恨めしやスーパーエルニーニョ(-_-;)
ブログ一覧 | スキー | 旅行/地域
Posted at 2024/02/18 20:38:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サーキットの宣伝広告利用と車両保証 ...
バッタくん(旧HN:surf86sk)さん

2023-24シーズンDay2 i ...
Mr.スバルさん

1983年のモーターショーに出てた ...
唐草熊次郎さん

Apple、M3搭載の黒いMacB ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2024年2月18日 23:40
Line SAKANAオススメです^_^

ぜひ一緒にツリーしましょう♪

試乗会良いなぁ〜!
(^_^)
コメントへの返答
2024年2月19日 0:51
店の方もオススメしてました…乗って実感、見た目だけでなく中身もヨシ!

ツリーラン、今の私のUDEでは怪我必須なので…精進しますね。
その時には是非…

今回の試乗会はたまたま偶然…秋にこの日程でホテル予約、近日になってアプリで知って申し込み…ラッキーでした✨
2024年2月19日 5:58
おはよーございます♪

なんか、地肌見えてるスキー場見ると悲しくなりますね
これが3月末なら、春スキー気分でいいんですが。

かきいれどきの三連休を前に、今日明日の
気温上昇でクローズするスキー場、増えそうですね。😵

コメントへの返答
2024年2月19日 7:34
コメントありがとうございます😊

関係者には地獄のようなシーズンになってしまいましたね😖
アプリフレンドさんの話では、欧州も同様な暖かさらしいです…
2024年2月19日 22:50
溶けてますね~。
こっちもやばいなぁ。
試乗会私も参加したいのですが、雪質的にどうしても乗り気になれないことが…。
ハイシーズンにやってくれると嬉しいんですけどね。
コメントへの返答
2024年2月19日 23:31
3日間滞在して…終わりだよ~って山の神に言われ続けた気分でした^^;
クレームは冬将軍に言えって(笑)

ハイシーズンの試乗会だったはずなのに…(;´д`)トホホ…
でもそれなりに楽しめました

プロフィール

「父の日^_^…この調子で来季も好き勝手にスキー? http://cvw.jp/b/191979/47785937/
何シテル?   06/16 22:02
車とスキーが大好きなオヤジです。雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、よろしくお願いします。 長らく放置状態でなんも更新してませんでしたが、サラリーマン辞めて時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド]TRD ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:52:41
オデハイの弱点克服!ボンネットガーニッシュのお手軽アンチエイジング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:06:47
RC乗り必見!!フロントフェンダーデッドニング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:03:06

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そこ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation