• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

世界初、ステア・バイ・ワイヤー採用

世界初、ステア・バイ・ワイヤー採用 ハンドルと操舵輪はつながっていないの?。
 新型スカイラインは世界で始めてステア・バイ・ワイヤーを採用すると書かれている。文字通りとすればハンドル操作は信号におきおえられてその信号に応じ操舵輪を別のアクチェータで動かすシステムになるはずである。ハンドルと操舵輪がダイレクトにつながっていないクルマ???、ステアリングのフィーリングこそFR車の持ち味であったはず、何のメリットがあるのだろう。模擬的に作られたフィールで満足感は得られるだろうか‥、あまり歓迎したくない技術に私は思えてならない。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2013/11/19 17:58:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

しっかり夕食
giantc2さん

プチ放浪
THE TALLさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

この記事へのコメント

2013年11月19日 18:08
電気系統が、かなり弱い日産ですので、事故が起きないが心配です
コメントへの返答
2013年11月20日 12:45
こんにちは。
コメントありがとうございます。

こうゆう技術で世界初を謳わなければならない日産の現実は内面的にかなり厳しい状況に追い込まれているのかも知れませんね。

新型スカイラインも国産車のイメージが消えました、その面でも残念に思っていますいます。

プロフィール

「日産「エクストレイル NISMO」を発表。 http://cvw.jp/b/1923480/48613351/
何シテル?   08/22 08:44
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation