• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月29日

人間様の冬支度。

人間様の冬支度。 脱衣所にセラミックヒーターを取り付けました。

 今日もクルマネタではありません。 女房が唐突に 「お風呂の脱衣所にヒーターが欲しい」 と言いだしたのでお買い物に出かけました。 当日のヤ〇ダのチラシには1600円程度で買える床置きの赤外線ヒーターがあるのを見つけて、女房はこれを買いに行こうとのご指示です。 足元が狭い脱衣場に床置きするタイプに私は不満でしたが、注文付けても無駄だとここは悟って従うことに‥、同時に園芸用品の買い物があったのでまずはホームセンター・カ〇マに立ち寄り、ついでと言ってヤ〇ダに行く前に暖房器具コーナーに誘導しました。 これが結果的に作戦成功!<笑い>。

 ここで見つけたのが 「壁掛け式・人感センサー付き・セラミックヒーター」 です。 これなら足元の邪魔にもならないし、安全性も高い、私の中ではこれに決定。 4倍ほど予算オーバーでしたがこの品物を見てからは女房も文句を言わずにお金を出してくれました。 このような品物はホームセンターの方が品ぞろえも充実しているように思いました。

 帰ってから早速ドライバー一本で取り付けました。 実際の使用パターンは、脱衣場に入ったときに電源スイッチと人感センサースイッチを入れると、熱風がすぐに吹き出し、人が浴室に入ると3分後に止まります。 浴室から出ると人感センサーが働き再び温風が吹き出します、なかなか快適で~す。 着衣を済ませ電源を切ればヒーター冷却後にファンが止まります。 これで冬場の寒い脱衣場での人間様のヒートショック対策になるのなら安い買い物だったと思っています。

■脱衣場に収まった「壁掛け式セラミックヒーター」
 ※スリーアップ 人感センサー付 壁掛け式脱衣所専用ヒーター CHT-1639

ブログ一覧 | 健康 | 暮らし/家族
Posted at 2017/11/29 10:17:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年11月29日 10:27
こんにちは。

これは邪魔にならずになかなか良いかもですね。
コメントへの返答
2017年11月29日 10:41
爬虫綱カメ目さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 奥行きが12cmなので頭上の圧迫感もありません。 狭い脱衣場にはお薦めですよ‥。
2017年11月30日 16:49
こんにちは
うちは逆にホットカーペットの入替で捨てまくりです。
中国製の安いホットカーペットを新調してて、
今年から交換したんですが、
古いシミだらけの日立・シャープ・松下の奴を布と電熱線に分離して
布や糸は会社のボイラーでお焚き上げ、電熱線・電源コード・コントローラーは廃家電で回収ですが、
恐ろしいですよ、古いから
シミ・変色だらけ、親が買ったからどこの店か既に不明
(購入店の個人近隣店は2店とも廃業)
1993年製・1994年製でかなり古いのについ最近まで使えていた事実
日本製は耐久性が有るんだなと感じました。

分離してしっかり資源として使えるように分別しました、
特にシャープはとっくにこんなモノ作っていないと思う。

今のは中国製だけど、分離・切り刻み作業時に感謝と「当時はこんな時代だったな」となにか感慨深い感じでした。

壁掛け式は火災リスクが減るし、邪魔にならなくて良いですね、
セントラルヒーティングを入れている家も昔は割と多かったんですが、
最近は脱衣所とかにまでセントラル入れる家減りました。
セントラル入れない家はこれお勧めです。
コメントへの返答
2017年11月30日 18:28
長潟和郎(NAGATA)さん、こんばんは♪

 コメントありがとうございます。 電気毛布、細かく分解して資源ごみとして活用ですか、手間暇を考えると凄いですね。 長潟和郎さんしかできない(しない)かも知れませんね<笑>。 布に縫い込んである長い電熱線を全て剥ぎ取るのに時間がかかりそうですね、電気毛布は市町村によっては金属ゴミとして受け取ってくれているみたいですね。そのまま燃やして焼け残った金属を取り出す方法なのでしょうね。

 壁掛け式で厚みも割りと薄いの邪魔にならずに重宝しています。 足元に熱源があるのとは安全性の面でも大違いです。 良い買い物をしたと思っています。

プロフィール

「日産「エクストレイル NISMO」を発表。 http://cvw.jp/b/1923480/48612367/
何シテル?   08/21 15:43
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation