• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

マツダ初のEV「MX-30」発売開始。

マツダ初のEV「MX-30」発売開始。 まずは欧州から、、

 マツダ初のEVとして「MAZDA MX-30」の欧州での販売活動が開始されています。 タイトル画像はネットからお借りしたのフロントマスクです。 マツダの大きなマークが無ければマツダ車とは気付かない従来の “塊動デザイン” とは違うマツダの顔にびっくり、個人的にはこちらの方が好きですが今後のマツダ車もこの方向に変わって行くのか興味があります。 『新しく「Human Modern」コンセプトを掲げ、今までにない表現のアプローチにより「塊動」の拡がりを体現した、独自のデザインを完成した。』と説明されていましたが、私には実物の写真を見てもよく理解できませんでした<笑>。

 このクラスの欧州車にPHVの発売が相次いでいるので個人的にはMAZDAにもトヨタHV方式ベースのPHVを出して欲しいと思っていましたが、事前発表通りEV専用プラットフォームでの登場となりました。 車両販価を考えてバッテリ容量は小さめの設定、航続距離は200Km、それでも価格は400万円、・・EVは高価と言う概念は崩せそうになさそうですね。 欧州各社がEVの価格や使い勝手を考えて、より多くの販売台数が望めるPHVやHV車種を増やそうとしている中で、マツダの戦略がEVだけで止まるのか、まだまだ変遷がありそうですね。

■フリースタイルドア(リヤドアは観音開き)だそうです。

alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/04 09:53:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年7月4日 10:00
マツダもトヨタHVを採用したときにあまり売れなかったからPHVも見送ったのかもしれませんね。
単純EVはもっと売れないような気がしますが。汗
話題になっていたレンジエクステンダーでも日産のe-POWERみたいで何とかなった?かもしれないけれど。(やっぱり無謀かな。汗)
コメントへの返答
2020年7月4日 10:16
富山のかわさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 HV導入時に育てたHV開発部隊を経営戦略的に解消してしまったことが今は大きな痛手になっていると思います。 面子を捨てての対応が今は必要ではないかと私は思っています。

プロフィール

「LEXUS Sport Concept。 http://cvw.jp/b/1923480/48605343/
何シテル?   08/17 10:47
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation