• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月22日

マツダ、新型「ボンゴバン・トラック」を発表。

マツダ、新型「ボンゴバン・トラック」を発表。 自社生産からOEMに切り替え。

 マツダは7月17日、小型商用バン マツダ「ボンゴバン」ならびに小型商用トラック マツダ「ボンゴトラック」を全面改良し、全国のマツダ販売店を通じて本日から予約受付を開始し、9月11日に販売開始することを発表した。 『 今回の全面改良で、これまでの街中での扱いやすさと毎日の仕事に使いやすい積載性という「ボンゴ」の特徴に加えて、充実した先進安全技術を全車標準装備し、燃費性能も向上(環境性能割は非課税、重量税は免税)させて、お客様のビジネスに貢献します。』 と改良効果を強くアピールしています。 OEMであれマツダが 新型「ボンゴ」に自信と誇りを持って対応している姿勢はは立派だと思いました。

 マツダは何も書いていませんが、クルマはダイハツが開発し発売する「グランマックス」と同じて、インドネシアのダイハツ・アストラ・モーター社で生産し、日本に輸出販売される商品と同じクルマだと思います。 トヨタ「タウンエース」とも姉妹車になります。 採算性の悪いこの手の商用車を合理的な手法で、自社のフリートユーザー向けに継続して提供する形が出来上がりつつあるようですね。 競合車としてバンは日産「バネット」がありますが、トラックはこの三姉妹車のみ。 暫くは安定した市場が形成されそうですね。

■マツダ「ボンゴトラック」

alt


ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2020/07/22 10:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2020年7月22日 14:17
これよりも少しだけ大きい日産バネットの1tトラックが我々には使い勝手が良く重宝してたんですが 今ってこのボンゴの様に800kgの上は1.5tサイズになってしまいジャストサイズがありません。
需要が有りそうに思うんですが・・・困ったモンです
しょうがないので程度の良い中古でも探そうと思う昨今です(^^;
コメントへの返答
2020年7月22日 14:35
新兵衛さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございました。 バネットトラックは2016年に生産停止となっていますね。 まだ良質の中古車が残っているかも、、勝手に需要が少ないからと言って切り捨てられるのは困りもんですね。
2020年7月22日 17:01
こんにちは😆 どこから見てもタウンエースですね(笑) 軽トラックはと言えば、ホンダのアクティも生産終了になりますし、スズキ・キャリイとダイハツ・ハイゼットの2択しかありません…😅  こういった商業車を買う人(法人)にとっては、選択肢も減りますし、値段的にも交渉の余地が少なくなってしまいます…😅 他社競合と言ってもブツは同じブツですからね…😅  価格的にも、それはもうメーカーの言いなりの金額になる訳で、金額が高くなったとしても仕事で必要になりますから、絶対に買わないといけない… 経済用語で言う所のカルテルって言うんですかね…😌 高値安定でもユーザーは買ってくれる…と…メーカーとしては良い事ずくめかもしれませんが我々ユーザーからすると、選択肢が少ないと言うのは不利益しかない様に思いますね… 時代の流れとは言え寂しい限りですね…😅
コメントへの返答
2020年7月22日 17:45
よっちゃん豚さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 国交省の衝突安全性能引き上げや先進安全機構の義務化等で、適応させないと売ることが出来ないと言うメーカーなりのジレンマで自社生産を止めるか、OEMで買って売るかを選択しているのではないかと思います。
 たいして儲からないだろうが、損をすることも無く販売店囲い込みのフリートユーザーを失う事の無いように、他社生産車をOEMで売る事はこの手のクルマでは今後も増えるかもしれませんね。
 商売相手は目の肥えたフリートユーザーなので、それなりに賢い買い方をされるのでは、、どちらにせよ持ちつ持たれずの関係ではないかと思います<汗>。
2020年7月22日 20:35
うちの会社にもボンゴがあったのですが、古くなり、リースでまたボンゴを頼んだらタウンエースになりました。
ボンネットがある分ちょっと荷室が短くなってしまいました。
マツダはこの形の車は撤退してしまいましたからね。
SKYACTIVを載せたミニバンが出れば良かったのですが。
コメントへの返答
2020年7月23日 9:36
富山のかわさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 今日も「パジェロ」生産終了か、、と言うニュースが、開発を一旦止めてしまうと、なかなか再開して新モデルを発売するのはこの業界では難しそうですね。

プロフィール

「猛暑とスイカ<笑>。 http://cvw.jp/b/1923480/48607503/
何シテル?   08/18 09:08
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation