• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月14日

中国依存度を高める日本メーカー

中国依存度を高める日本メーカー 国内苦戦中も中国では元気。

 自動車メーカー4社の9月の中国での販売台数が発表された。 コロナ騒動からの立ち直りが世界で最も早いと言われる中国市場だけに、中国自動車業界の9月の販売台数は前年同月比13.3%増の257万台になるとのこと。 日本の年間の販売台数が520万台(軽を含む)程度なので、中国市場の大きさにびっくりします<汗>。 日本メーカーも好調で各社前年同月比で増となっており、コロナ騒動の影響が続く中で、日産やホンダ・マツダは中国市場に依存する傾向が一段と強くなりそうです。

 ホンダの新型フィツトが販売増に寄与していると伝えられているので、トヨタに続き中国市場でハイブリッド車の開発生産の仕組みが軌道に乗りつつあるのかも知れません、最も台数も増加率も高いトヨタであっても、中国市場シェアは僅か7%程度しかありません。 私的には中国での販売好調のニュースが伝えられる度に、依存し過ぎてはいけないと思う警戒心が働きます、、特に中国依存に偏りつつある日産の国内空洞化が進むのを心配しています<汗>。

■日系4社の9月の中国新車販売台数
 ※()内は前年同月比伸び率

alt

ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2020/10/14 10:01:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

首都高ドライブ
R_35さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2020年10月16日 10:10
こんにちは♪
 中国は人口が多いので、これからもどんどん車が売れるのは間違いないと思いますね。
 人口政策も緩和されましたし、世界で一番大きな市場であることは間違いないと思います。
 昔は乗用車と言っても、社用車、公用車、タクシー、富裕層が中国で乗っているイメージでしたが、一般の家庭でもどんどん普及しているのだと思います。
 日産は本来日本産業の略ですが、今は完全に海外重視のめーかーになってしまいましたね。。。
 Y31セドリック(グロリア)のような車とか2代目マーチ、サニーやブルーバード、キューブみたいな車があればなと思います。
 スカイラインも明らかに価格やボディが大きくなっていますね。
コメントへの返答
2020年10月16日 13:23
a97562さん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 中国の依存度が高い事は、中国政府の政治経済状況に振り回される危険性があると思うので、良い面と悪い面が同居しているような状態だと思います。 
 競合他社がひしめく巨大な中国マーケットでのシェア確保と成長のためには毎年大きな投資が必要なことは言うまでもありません。赤字にあえぐ日産が開発資金の不足をきたすと、急激に中国での販売台数を落とす事にも、、日本市場対応以上に日産も必死なのかも知れませんね。

プロフィール

「プライドを捨てて中国でBEVを売る。 http://cvw.jp/b/1923480/48601699/
何シテル?   08/15 18:26
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation