• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月28日

WRCのスタッド(スパイク)タイヤ。

WRCのスタッド(スパイク)タイヤ。 スタッドが僅か120Kmで摩耗し性能ダウン。

 2月25日から27日の間で、WRC第2戦ラリー・スウェーデンが実施されている。 ディ1の結果の中で、 "GR YARIS Rally1" でスタッドタイヤの摩耗により最後のSS7で大きくタイムを失ったという記述があり、有り余るパワーでアイスバーンを引っ掻き回して走るとスタッド(=スパイク)は簡単に摩耗してしまうのだと教えられました。 タイトル画像はWRC各チームにピレリが供給しているスタッド(スパイク)タイヤです。 特殊な金属製のスタッド(=スパイク)が埋め込まれており、圧雪路や凍結路にしっかりと食い込み、平均134km/hで走ると言うラリー・スウェーデンを支える優れものみたいですね。 ・・でもこの程度の距離で摩耗してしまうのは予測出来てなかったのかな?。

alt

 日本ではタイヤチェーンからスパイク(スタッド)タイヤに時代変化して行ってた冬タイヤが、1991年に国がスパイクタイヤ粉じん防止法を制定したことで、その後に売られるスパイク(=スタッド)の無い冬タイヤをスタッドレスタイヤと呼ぶようになった経緯を今では知る人も少なくなったのではないかと思います<汗>。 タイトル画像のスタッド(スパイク)タイヤを見ると、昔は寒冷地では摩耗したスパイク(=スタッド)を交換する商売も結構盛んだったことを思い出しました。

速報、WRC 第2戦 ラリー・スウェーデン 「ロバンペラが優勝、GR YARIS Rally1を初勝利に導くチーム復帰初戦のラッピは総合3位を獲得」、勝田は4位と大健闘!<嬉>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2022/02/28 09:16:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2022年2月28日 10:25
そうですよね。皆「スタッドレスタイヤ」って固有名詞で認識してますよね。スタッドが無いからレスなのに。笑
コメントへの返答
2022年2月28日 10:36
Ryo_chanさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 スパイクが禁止されたら雪道が満足に走れるのかと心配した時代がありましたが、レスタイヤが進化を繰り返して性能アップしてきた軌跡を残す意味では、この名前も有りなのかなと思っています。
2022年2月28日 10:46
昔、CS放送のJ-SPORTSが視聴できた頃はWRCの放送を毎回楽しみにしていました。
スウェディッシュは年間で唯一スノータイヤを履いたマシンが見られるので、楽しみなイベントでした。

今年の写真を見ると、雪の少なさに驚きます。
スタッドタイヤはダートになると寿命が縮まるので、こういう路面では厳しいかと思います。
コメントへの返答
2022年2月28日 11:11
みとなさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 プログに引用したGR YARIS Rally1の雪道のタイトコーナーを駆け抜ける写真ですが、よく見ると背景に写っているのは観覧ポイントに集まった大観衆、、ほとんどの人がマスクを付けているようにも見えます。 スエーデンの人が極寒のWRCを楽しみに迎い入れているのだなと思うと、こちらも楽しくなります。
2022年3月1日 22:38
免許を取って数年はスパイクタイヤでしたね。
二台目愛車になったと同時にスタッドレスタイヤになりました。
およそ三十年になるわけですが、雪国ドライバーとしては夏タイヤ以上にスタッドレスタイヤの進化の凄さを感じます。
コメントへの返答
2022年3月2日 9:15
赤い彗星になりたいさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 当時開発現場にいた自分も本当に大丈夫なのかと心配したものです<笑>。 北海道にタイヤメーカーの寒冷地試験場を開設してスタッドレスタイヤの開発改良に取り組んだタイヤメーカーのエネルギーは凄い物でした、窮すれば通じる、こんな精神だつたかもしれませんね。

プロフィール

「LEXUS Sport Concept。 http://cvw.jp/b/1923480/48605343/
何シテル?   08/17 10:47
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation