• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

"全固体電池" 何時実用化?。

"全固体電池" 何時実用化?。 鋭意開発中と言われているが、、。

 BEVの欠点を大幅に改善できる救世主と言われている全固体電池。 世界の自動車メーカーや車載電池メーカーが開発中であることを明言している。 全固体電池の開発競争が勃発して早5年以上になると思うが、でもまだBEVに採用された話も、生産に乗り出したと言う話も聞かない<汗>。 それだけ実用化が難しい技術なのだと思います。 背景には現在の電解液を用いるリチウムイオン電池の性能アップと、欠点をカバーする車両搭載技術や、電池の熱マネージメント技術の伸びで、理想としていた全固体電池とのコスト・生産性も含めた総合的な差が縮まっていることもあるように思います。

 タイトル画像の表に示したように全固体電池のメリットは、「大容量電池を搭載して航続距離を伸ばしても、充電時間も短縮できる」という事であり、ユーザーがこのメリットを受けるには、大容量の電気を一気に充電するための充電設備が新たに拡充される必要があると思います。 現在の充電設備には大は小を兼ねるものもありますが、短時間で充電可能とメーカーが謳うほどに "大大" から "大大大" クラスの充電設備が必要になると思います。 ・・全固体電池が救世主になるには、電池価格を半減できる位の発売同時の合わせ技が、開発が遅れれば遅れるほどに必要となって行くように思います。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2022/08/29 10:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ステロイドの影響
giantc2さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年8月29日 21:45
以前、豊田章男氏が日本の車400万台を全てEVにすると原子力発電所をさらに10基建設するという発言をしたことを思い出しました。EVだけではなく、他の生活必需品の電化することはクリーンこの上ないのですが、そのための発電についてはまだまだ課題も多いようですね。先日の新聞には中国が計画停電をすることを発表したようです。これによりテスラやトヨタの向上がストップするとか…。電気の課題はまだまだ出てきそうですね…。
コメントへの返答
2022年8月30日 8:49
クリューさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 中国は最もBEV化の進んでいる国だと思いますが、BEVに限定してしまうと将来のエネルギー政策が破綻するとして、ハイブリッドを環境車として認めたのは賢い選択であったと思っています。 クルマの用途に応じて、ハイブリッドがその重要な一角を占めるように思います。 でも突然梯子を外す国なので、要警戒かも知れませんね<汗>。

プロフィール

「トヨタは中国並の安い電池を作れるか?。 http://cvw.jp/b/1923480/48612013/
何シテル?   08/21 09:00
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産が神奈川から逃げ出す訳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 22:59:45
UFOさんのトヨタ カローラフィールダーハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 06:58:54
DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation