• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月20日

ハイブリッドは高速燃費が悪いのか?。

ハイブリッドは高速燃費が悪いのか?。 良くないけど悪くもない<笑>。

 タイトル画像は今回の2泊3日ドライブ旅行で1,052Kmを走ったときの走行データです。正確ではありませんが全行程の8割程度が高速道路走行だったと思います。 表示燃費は24.6Km/L、実燃費は22.9Km/L位だと思います。これまでのフィールダーHVの生涯実燃費は24.4Km/L程度なので、「良くないけれど悪くもない」燃費だと思います。 新東名の制限速度120Km/h区間を真面目に車速を合わせ走ると燃費は22Km/L位まで悪化します。 千葉で高速道路を降りる頃には24.6Km/Lまで回復と、高速で走れば悪化するのはクルマの自然体です<笑>。

alt

 でも「ハイブリッドは高速燃費が悪い」との主張を変えたがらない人(今回はドライバー誌)は、我こそ主張が正しいとして矢田部の自動車試験場で一定速で走る定常走行燃費を測定、、その結果が上のデータです。 定常負荷で高速道路を走っているときはハイブリットの恩恵は何も無く、NAエンジンと同等、もしくは重量が重くなる分悪くと言う論理は間違ってないと言う結果が<汗>、でも高速道路と言えど実際は常時負荷変化あるので、それも加味しないと、実際の燃費値を議論できないはず、、ある意味ナンセンスなデータだと思います。・・私の出した結論は「良くないけれど悪くもない」これに落ち着きます<笑>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2022/10/20 11:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

Zの後面(こうめん)!
フリームファクシさん

小槌の宿鶴亀大吉の食事
みぃ助の姉さん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

V2H工事の為 全車両避難
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2022年10月20日 21:07
定常走行の燃費データなんて、少なくても一般のユーザーには意味がないですね。

私が埼玉出張中に借りていた30プリウス。
日常走行と高速道路での燃費差は一割ちょっとくらいだったと思います。
「ハイブリッドは高速走行で燃費が悪い」
確かに聞いた事のある言葉ですが、正直高速も燃費が良いというのが私の印象ですね。


コメントへの返答
2022年10月21日 9:12
赤い彗星になりたいさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 欧州メーカーはハイブリッドは高速時の燃費向上効果は少ないと判断して、欧州の走行環境には不向きと決めてしまったと言う本当かどうかは判りませんが、そんな話も聞いたことがあります<笑>。 欠点をそのままにしておかない日本的な技術改革の成果かも知れませんね。
2022年10月20日 22:01
こんばんは
高速道路の通勤をしていると一番多いのがアクアやプリウス、カローラフィルダーのハイブリッド車です。ハイブリッド車とはいえ、何故かハイスピードで走行するドライバーが多いのもこれらの車種のドライバーのような気がします。テストのような定常負荷よりも、さらに常時負荷?の状態で走行しているように思えます。
なので自分はe燃費というサイトで今の燃費を比較するようにしていますが、やはりフィルダーの燃費は軽く20㎞/ℓ以上のユーザーが多いのでカタログ値とも違いはありますが、飛び道具のないノーマルエンジンよりはやはり燃費は委員のではないかという気がします。
コメントへの返答
2022年10月21日 13:35
クリューさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 実際にフィールダー HVに乗っていると、贅沢なもので高速道路走行時の燃費がさらに良くならないかなと欲深い思いがしてきます<笑>。 私もe燃費を参考にしています。以前はメーカーのカタログ値では本当の実力(実燃費)を知ることは出来ないので、こちらを見ていましたが、最近WLTC燃費になってカタログ値も精度が上がった感じがしています。
2022年10月20日 22:49
一応、仕事でハイブリッド車にも乗っています。ハイブリッドは市街地での改善代が大変大きいので高速道路の燃費はそこそこでも十分バランスが取れていると感じます。2.5LハイブリッドのSUVでもリッター20km/Lは出せるのだから文句無しです。そもそも高速道路でもエンジンは駆動しながら、最大効率点になるように負荷を発電量で調整して走り、さらに余剰電力でたまにアシストしてくれるので、ガソリン車のようにコツを掴んで綺麗に走らせなくても燃費が抑えられるのもメリットだと思います。まぁ、リッター30km/Lを超えるような市街地燃費を出す車の高速燃費が仮にリッター18km/L程度だと悪いと思ってしまうんでしょうね・・・。

長距離走行お疲れ様でした。
コメントへの返答
2022年10月21日 13:46
ノイマイヤーさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 ハイブリッドがエコカーの中心になろうとしていた初期段階では、「ハイブリッドは高速燃費が悪い」と言うアンチハイブリッドな話題が1人歩きさせられていたようにも思います。 現在はハイブリッドに実際に乗る人も多く、このような雑音に惑わされる人も少なくなったと思います。
 長距離走行も疲れますが、都会では一般道の交通量も多くホット一息つく暇もなしなので、合わせて疲れます<笑>、歳と共に都会に出かける事は少なくなりそうです。

プロフィール

「日産、減損損出計上で大赤字決算へ。 http://cvw.jp/b/1923480/48391673/
何シテル?   04/26 08:57
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation